1/6

樹脂 畳める 連結畳 隙間のない置き畳 綾模様 (あやもよう)(意匠登録済)

¥7,990 税込

なら 手数料無料で 月々¥2,660から

この商品は送料無料です。

Makuake(マクアケ)にて目標金額645%達成!
クラウドファンディングサービスMakuakeにて、目標金額を大きく上回り645%を達成しました。ご支援、ご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございました。

折り畳める隙間のない置き畳「綾模様」
使わないときは1畳以下、パタパタ広げるだけでくつろぎの畳スペースに早変わり。半畳サイズの畳を縫いつなげているので、ズレる心配もありません。
隙間が少ないので、ゴミも溜まりにくくお掃除もラクラク! 小さな子どものいるご家庭のストレスを軽減してくれる置き畳です。

広げるだけで畳スペースの完成!
通常の置き畳と違って、つながっているのでパッと広げるだけで「畳スペース」が完成します。
コンパクトに畳めるので、収納や持ち運びもラクラク。好きな場所で畳を楽しめます。

隙間がないからズレずにゴミも溜まらない!
9枚の畳を縫いつなげているので、ズレる心配なし。子どもたちにめくられて「こらー!」なんてことも、もうありません。

もう、こんなことはありません

普段のお掃除も格段に楽に
隙間が少なく、ゴミが溜まりにくいので、普段のお手入れもラクラク。
折りたためば、床の掃除や換気も簡単です。

イライラにさよなら!

汚れやキズに強いポリプロピレン素材
ポリプロピレン(PP)製のパイプ材をい草と同じ要領で織り上げて作った置き畳。「耐久性が高い」、「カビが生えにくい」、「日焼け(変色)しにくい」、「シミにならない」といったポリプロピレンならではの嬉しい機能を備えています。
畳や和室の雰囲気は好きだけど、い草の香りはちょっと苦手…という方にもおすすめです。
水や汚れに強いからお手入れ楽々!
水拭きできるので日常のお手入れが簡単!汚れたらサッとひと拭き。小さな子どもやペットのいるご家庭でも安心です。

※織り目から染み込むので、長時間の放置はお避けください。
ペットや子どもとの暮らしに最適

敷物の耐久性を調べるため、摩耗試験とスナッグ試験を行いました。
結果は、天然のい草と比べ、かなり摩耗やひっかきに強いことがわかります。長く使いたい方、ペットがいて爪のひっかかりが気になる方におすすめの1枚です。
※スナッグ試験とは、突起物との接触によるスナッグ(繊維や糸が生地表面から飛び出す現象)のできる度合いを評価するために行う試験です

摩耗試験:JIS-L-2021準用テーバー形法 / 摩耗輪 H-38 / 荷重 9.8N / 摩耗回数 1000回
スナッグ試験:JIS-1-1058 / D-1(サーフェイス)1H
夏は涼しく、冬は暖かいパイプ材
肌との接地面積が少なく湿気がこもりにくいので、夏でもベタつきにくく快適です。冬は、パイプの中の空気の層が床からの冷気を防いでくれます。

萩原独自の筋入りパイプ材
萩原独自の製法でパイプの表面に筋を入れているので、ビニール製品のようなテカリがなくマットな仕上がりです。筋を入れることでパイプ表面に凹凸ができ、肌に密着しにくくなるためベタつきません。

転んでも大丈夫!防音対策にもなるクッション性
厚み約1cmのフェルト素材を使用しているので、ほどよい踏み心地と転んでもケガをしにくいクッション性があります。防音効果もあり、階下への音を軽減してくれます。

小さな子どものいるご家庭でも安心です。

滑り止め付きで安心
裏面5か所に滑り止めシートがついているので、フローリングの上に敷いても滑りにくく安心。元気な子どもたちやペットが走り回っても危なくありません。

使い方いろいろ
適度なクッション性があるので、ラグのように使用するのはもちろん、キッズスペースやプレイマットとして床のキズ防止にもおすすめです。寝室で布団の下に敷いたり、子どものお昼寝スペースや来客時の簡易寝室にも。

選べる3サイズ
サイズは、3面(約1.5畳)、6面(約3畳)、9面(約4.5畳)の3サイズから選べます。

3面(約75×225cm)
使う場所を選ばないコンパクトサイズ
広げた状態で約75×225cm(約1.5畳)、畳んだ状態で約75×75cm。約75×75cmの畳を3枚縫いつなげています。
3面タイプには、複数枚組み合わせて使用する際に使える連結用面ファスナーが2枚付属しています。

6面(約150×225cm)
ソファと相性抜群! 約3畳サイズ
広げた状態で約150×225cm(約3畳)、畳んだ状態で約75×150cm。約75×75cmの畳を6枚縫いつなげています。

9面(約225×225cm)
家族がくつろぐ広めのリビングにおすすめ!
広げた状態で約225×225cm(約4.5畳)、畳んだ状態で約75×150cm(約1畳)。約75×75cmの畳を9枚縫いつなげています。
(※ 登録意匠第1771657号)

カラー
カラーは、グリーンとブラウンの2色から選べます。
グリーン
淡いグリーンとイエローで北欧インテリアに。

ブラウン
チョコレートのようなおしゃれなブラウンでモダンなお部屋に。

畳が市松模様に見えるのは?
畳は織り目の向きによって、さまざまな表情を見せます。
隙間のない置き畳「綾模様」は9面すべて同じ色の畳ですが、目の向きを交互につなぎ合わせているので光の当たり具合や見る角度によって市松模様のように見えます。

Detail
表面は丈夫な樹脂素材
表面はポリオレフィン系複合樹脂(主原料:ポリプロピレン)、裏面はフェルトです。

表面

裏面(滑り止めシート付き)

厚みは約1.1cm
つまずきにくい薄手タイプです。

厚み

つながっていない部分があります
6面と9面は畳めるようにするため、つながっていない部分があります。
裏面から面ファスナーで固定してご使用ください。

使わないときは、折りたたんでコンパクトに収納できます
収納の際は、掃除機などで表面の汚れをとって陰干ししてから、湿気の少ない乾燥した暗い場所に保管してください。

商品開発のきっかけは、2歳の子供を育てるパパ社員の一言から
子育てパパのアイディア×い草スペシャリストの30年の知識
営業として、い草製品の販売に尽力しながら2歳の子どもを溺愛するパパ(堀)。自社商品を自宅で使うなかで、もっと使いやすい商品にしたいという思いから、「隙のない置き畳」が生まれました。
商品開発を監修・サポートしたのは入社以来30年間、い草製品の開発・管理・製造に関わってきた、い草のスペシャリスト(月本)。子育てパパのアイディア×い草スペシャリストの30年の知識×萩原株式会社の安定した品質によって商品化することができました。

い草と長く付き合ってきた私たちだから、い草製品には手が掛かることもよく分かっています。キズが付きやすかったり水に弱かったり。
特に小さな子どもやペットのいる家庭では、劣化が早くなりがちです。
そんな「い草」を敬遠しがちな方にこそ、この樹脂でできた「い草風素材」を使っていただきたいと思っています。
関連商品
い草素材の隙間のない置き畳や連結していないタイプの「綾模様」もあります。

い草 隙間のない置き畳 鎌倉

樹脂 置き畳 綾模様

い草 隙間のない置き畳 鎌倉
樹脂 置き畳 綾模様

サイズ3面:約75×225cm(約1.5畳)
6面:約150×225cm(約3畳)
9面:約225×225cm(約4.5畳)
厚み:約1.1cm重量3面:約2.6kg
6面:約5.3kg
9面:約8kgカラーブラウン、グリーン素材表面:ポリオレフィン系複合樹脂(主原料:ポリプロピレン)
裏面:ポリエステル(フェルト)
※裏面2か所に、面ファスナーが付いています。機能滑りにくい加工(3面・6面:裏面4カ所、9面:裏面5カ所)製法紋織生産国中国配送環境への配慮とお届け時のゴミを減らすため、簡易梱包にてお届けします。
商品の梱包についてはこちら梱包サイズ3面:約 幅76cm×奥行き76cm×高さ5cm
6面:約 幅76cm×奥行き76cm×高さ8cm
9面:約 幅77cm×奥行き152cm×高さ10cm注意事項※商品の特性上、形状に多少の誤差が生じます。
※水などをこぼした場合、固く絞った布などで水拭きが可能です。織り目から染み込む恐れがるため、長時間の放置はしないでください。
※長期間敷いたままにしておくと、床材に密着する恐れがあります。ときどき使用する場所を移動するか、週に1回程度取り外して床面を拭いてください。
※収納の際は、掃除機などで表面の汚れをとり、2時間ほど陰干しした後、高温多湿の場所を避けて保管してください。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥7,990 税込

送料無料

最近チェックした商品
    その他の商品