-
い草上敷き ござ 谷川
¥3,990
い草をしっかりと打ち込んだ丈夫で長持ちな上敷き ※使用状況や環境により、ご使用年数は前後します。上記の年数はあくまで目安です 新しい畳の汚れ防止や傷んだ畳の目隠しに 「上敷き」とは、畳の上に敷く敷物のこと。 部屋のサイズにあった上敷きを新築やリフォーム直後に敷くことで、日焼けや傷を防止し、畳を長持ちさせることができます。また、傷んでしまった畳の目隠しにもおすすめです。 天然い草の心地よい肌ざわり い草は、スポンジのようなふんわりした中心構造に空気を蓄えることができるので、夏は涼しく冬はあたたかく過ごせます。また、い草の持つ天然の湿度調整機能で、蒸し暑い梅雨の時期もさらっとした肌ざわりで快適です。 Detail 畳表と同じ引目織で丁寧に織り上げています 織りは、昔ながらの和室の畳に使われている畳表の織り方「引目織 (ひきめおり)」。い草と経糸の絡まる間隔は約1.4cmの等間隔。上敷きの一般的な織り方「双目織」より、い草の打ち込み本数が約1~2割多いので、より丈夫で長持ちです。 縁は伝統的な菱形模様 ネイビー系の地模様の上に、ゴールドの伝統的な菱形模様が織り込まれています。 裏返しても使えるリバーシブル 汚れや日焼けなどが気になってきたら裏返して使えるので、長く使えます。 表面 裏面 和室に敷き詰めて使用する場合は、上敷き鋲で固定してください 畳と上敷きを固定することで、ご高齢の方や子どもが部屋を出入りするときなどの、つまずくリスクを減らせます。また、上敷きのシワも伸びやすくなります。 フローリングなど滑りやすい床でご使用の場合は、滑り止めシートをご使用ください。 日々のお手入れは、い草の目に沿ってしっかりと掃除機をかけてください。乾拭きもおすすめです。 萩原のい草上敷きはすべて自社生産管理 萩原株式会社では、昭和40年代より中国でのい草事業に取り組んでいます。 安心安全で品質のよいい草製品をお届けするため、肥料管理から製品化まで、すべての工程を自社工場で生産・管理しています。 (品質マネジメントシステムに関する国際規格 ISO9001を取得) 萩原の中国い草は、日本から引き継がれた苗を使い、日本に近い環境で丁寧に育てられています 日本人スタッフによる徹底した品質管理のもと、生産・縫製・加工を行い、中国工場側とは異なった基準での検品・検査を実施。生産工程で使用される薬剤も、効果的で安全性の高いものを厳選して使用しているので安心です。 サイズ 江戸間は1~12.5畳までの8サイズ。36間(中京間)は4.5~8畳、本間(京間)は2~8畳までのサイズ展開です。 3畳サイズまではラグとして、4.5畳サイズからは上敷きやカーペットとしてお使いいただけます。 ラグとして 上敷きとして 江戸間36間 (中京間)本間 (京間)1畳87×174——2畳174×174—191×1913畳174×261—191×2864.5畳261×261273×273286×2866畳261×352273×364286×3828畳352×352364×364382×38210畳352×440——12.5畳440×440—— ※生産工程上、サイズに多少の誤差が生じます ※お部屋より長さが長い場合は、裏側に折り曲げて鋲で留めてお使いください。幅方向は折り曲げることができません 関連商品 和室に敷き詰める際に使用する上敷き鋲、抗菌・防ダニ効果のある畳・フローリング用保護シートも販売しています。 上敷き鋲 畳・フローリング用保護シート お紙さん 上敷き鋲へ 保護シートへ サイズ江戸間1~12.5畳、36間 (中京間)4.5~8畳、本間2~8畳 厚み:約3mm素材い草100%機能抗カビ製法引目織、全四方縁生産国中国配送折りたたんでお届けします。 ※開封直後は折ジワがありますが、しばらくお使いいただくうちに馴染んできます。 商品の梱包についてはこちら注意事項※天然素材のため、色味に個体差があります。 ※天然素材のため、サイズに多少の誤差が生じます。 ※い草の変色を防ぐため、泥染め加工を施しています。ご使用になる前に、必ず表面を軽く乾拭きしてください。 ※和室に敷き詰める場合は、上敷き鋲で固定してご使用ください。 ※カーペットシャンプー、洗剤などのご使用はおやめください。
-
国産い草上敷き ござ 琥珀 (こはく)
¥4,490
日本で栽培されたい草を100%使用した純国産上敷き ※使用状況や環境により、ご使用年数は前後します。上記の年数はあくまで目安です 新しい畳の汚れ防止や傷んだ畳の目隠しに 「上敷き」とは、畳の上に敷く敷物のこと。 部屋のサイズにあった上敷きを新築やリフォーム直後に敷くことで、日焼けや傷を防止し、畳を長持ちさせることができます。また、傷んでしまった畳の目隠しにもおすすめです。 天然い草の心地よい肌ざわり い草は、スポンジのようなふんわりした中心構造に空気を蓄えることができるので、夏は涼しく冬はあたたかく過ごせます。また、い草の持つ天然の湿度調整機能で、蒸し暑い梅雨の時期もさらっとした肌ざわりで快適です。 熊本県八代地方で栽培された国産い草を使用 日本のい草のよさは、その品質。特に九州は、気候や日照時間、降雨、土壌など、い草の栽培に適した環境が整っているため太くコシのある、しっかりとしたい草が育ちます。 そんな上質な国産い草を100%使用しました。 Detail 畳表と同じ引目織で丁寧に織り上げています 織りは、昔ながらの和室の畳に使われている畳表の織り方「引目織 (ひきめおり)」。い草と経糸の絡まる間隔は約1.4cmの等間隔。上敷きの一般的な織り方「双目織」より、い草の打ち込み本数が約1~2割多いので、より丈夫で長持ちです。 縁は伝統的な菱形模様 光沢のある上品で落ち着いた色合いの縁には、伝統的な菱形模様が織り込まれています。 裏面返しても使えるリバーシブル 汚れや日焼けなどが気になってきたら裏返して使えるので、長く使えます。 表面 裏面 和室に敷き詰めて使用する場合は、上敷き鋲で固定してください 畳と上敷きを固定することで、ご高齢の方や子どもが部屋を出入りするときなどの、つまずくリスクを減らせます。また、上敷きのシワも伸びやすくなります。 フローリングなど滑りやすい床でご使用の場合は、滑り止めシートをご使用ください。 日々のお手入れは、い草の目に沿ってしっかりと掃除機をかけてください。乾拭きもおすすめです。 サイズ 江戸間は1~10畳まで、本間(京間)2~10畳までの豊富なサイズ展開です。 3畳サイズまではラグとして、4.5畳サイズからは上敷きやカーペットとしてお使いいただけます。 ラグとして 上敷きとして 江戸間本間 (京間)1畳87×174—2畳174×174191×1913畳174×261191×2864.5畳261×261286×2866畳261×352286×3828畳352×352382×38210畳440×352477×382 ※生産工程上、サイズに多少の誤差が生じます ※お部屋より長さが長い場合は、裏側に折り曲げて鋲で止めてお使いください。幅方向は折り曲げることができません 1cm単位でオーダーできる「サイズオーダー」もあります! 既製サイズではぴったり敷き詰められない場合は、サイズオーダーがおすすめです。 1cm単位でオーダー可能です L字カット・コの字カットオーダーも可能 サイズオーダータイプ 変形カット可能タイプ 関連商品 和室に敷き詰める際に使用する上敷き鋲、抗菌・防ダニ効果のある畳・フローリング用保護シートも販売しています。 上敷き鋲 畳・フローリング用保護シート お紙さん 上敷き鋲へ 保護シートへ サイズ江戸間1~10畳、本間2~10畳 厚み:約3mm素材い草100%機能抗カビ製法引目織、全四方縁生産国日本配送折りたたんでお届けします。 ※開封直後は折ジワがありますが、しばらくお使いいただくうちに馴染んできます。 商品の梱包についてはこちら注意事項※天然素材のため、色味に個体差があります。 ※天然素材のため、サイズに多少の誤差が生じます。 ※い草の変色を防ぐため、泥染め加工を施しています。ご使用になる前に、必ず表面を軽く乾拭きしてください。 ※和室に敷き詰める場合は、上敷き鋲で固定してご使用ください。 ※カーペットシャンプー、洗剤などのご使用はおやめください。
-
[撥水・裏貼り]い草上敷き ござ みすず フリーカット
¥5,990
撥水加工付き!ハサミでカットできる裏貼り付きフリーカット上敷き ※裏面は不織布貼りなので、ご使用は片面だけになります ※使用状況や環境により、ご使用年数は前後します。上記の年数はあくまで目安です 自分でカットできる裏貼りタイプのい草上敷き 裏面に不織布を貼っているためカットしてもい草がほつれにくい、DIY可能な上敷きです。 柱や移動がむずかしい重い家具があっても大丈夫!お部屋に合わせて自分でサイズを変更できます。 こんなことで困っていませんか? い草上敷き「みすず」は、裏面が不織布なので、床を傷つけにくく、滑りやすいフローリングなどでも気軽に使うことができます。 裏貼りは、実は和室こそ最適!? 裏貼りがあることによって、上敷きがよれにくくフラットに敷けるので、よれることによって発生する上敷きと畳の間でのすべりや、つまずきなどを防止できます。ご高齢の方など、転倒に気を付けたい方にもおすすめです。 撥水加工でお手入れ簡単 水や醤油、ジュースなどをこぼしても水玉状になるので、拭き取るだけの楽々お手入れ。小さな子どものいるご家庭にもおすすめです。 ※お湯をこぼしたり、濡れた状態で長時間放置すると撥水効果が弱くなります。ドライヤーで乾かしながら熱を加えると、い草の特性や風合いを失わない自然な仕上りになり、撥水効果も戻ってきます。 ハサミで切って、縁テープを貼るだけ 「補修テープ付き」タイプには同柄の補修用縁テープが付いているので、お部屋のサイズや柱に合わせて上敷きをハサミでカットして、縁テープを貼るだけで簡単にサイズ加工ができます。 簡単施工方法 Detail 織りは、上敷き用に特別に織られた伝統的な織り方「双目織 (もろめおり)」。い草と経糸の絡まる間隔が約1cmの等間隔になっており、肌ざわりの良い仕上がりです。 縁は、ネイビー系の地模様の上に、ゴールドの伝統的な菱形模様が織り込まれています。 萩原のい草上敷きはすべて自社生産管理 萩原株式会社では、昭和40年代より中国でのい草事業に取り組んでいます。 安心安全で品質のよいい草製品をお届けするため、肥料管理から製品化まで、すべての工程を自社工場で生産・管理しています。 (品質マネジメントシステムに関する国際規格 ISO9001を取得) 萩原の中国い草は、日本から引き継がれた苗を使い、日本に近い環境で丁寧に育てられています 日本人スタッフによる徹底した品質管理のもと、生産・縫製・加工を行い、中国工場側とは異なった基準での検品・検査を実施。生産工程で使用される薬剤も、効果的で安全性の高いものを厳選して使用しているので安心です。 サイズ 江戸間と本間(京間)は、それぞれ2~10畳までの豊富な6サイズ展開。団地間は3~8畳の4サイズ展開です。 3畳サイズまではラグとして、4.5畳サイズからは上敷きやカーペットとしてお使いいただけます。 「補修テープ付き」タイプには、サイズごとに以下の長さの補修用縁テープが付いています。 団地間江戸間本間 (京間)補修テープ2畳—174×174191×1912m3畳170×255174×261191×2863m4.5畳255×255261×261286×2863m6畳255×340261×352286×3824m8畳340×340352×352382×3824m10畳—440×352477×3824m ※生産工程上、サイズに多少の誤差が生じます ※お部屋より長さが長い場合は、裏側に折り曲げて鋲で止めてお使いください。幅方向は折り曲げることができません 関連商品 補修用縁テープ単品でも販売しています。 和室に敷き詰めて使用する場合は、上敷き鋲で固定してください。 ※「補修テープ付き」タイプには、補修用縁テープが付いています。 補修用縁テープ ブルー 上敷き鋲 補修用縁テープ ブルーへ 上敷き鋲へ サイズ団地間3~8畳、江戸間2~10畳、本間2~10畳素材表面:い草100% 裏面:不織布(ポリエステル)機能撥水、抗カビ製法双目織、全四方縁生産国中国配送折りたたんでお届けします。 ※開封直後は折ジワがありますが、しばらくお使いいただくうちに馴染んできます。 商品の梱包についてはこちら注意事項※天然素材のため、色味に個体差があります。 ※天然素材のため、サイズに多少の誤差が生じます。 ※い草の変色を防ぐため、泥染め加工を施しています。ご使用になる前に、必ず表面を軽く乾拭きしてください。 ※和室に敷き詰める場合は、上敷き鋲で固定してご使用ください。 ※滑りやすい場所で使用する場合は、滑り止めとの併用をおすすめします。 ※カーペットシャンプー、洗剤などのご使用はおやめください。
-
[裏貼り]い草上敷き ござ あずみ フリーカット グリーン
¥5,990
ハサミでカットOK!裏貼り付き上敷き ※裏面は不織布貼りなので、ご使用は片面だけになります ※使用状況や環境により、ご使用年数は前後します。上記の年数はあくまで目安です 自分でカットできる裏貼りタイプのい草上敷き 裏面に不織布を貼っているためカットしてもい草がほつれにくい、DIY可能な上敷きです。 柱や移動がむずかしい重い家具があっても大丈夫!お部屋に合わせて自分でサイズを変更できます。 こんなことで困っていませんか? い草上敷き「あずみ」は、裏面が不織布なので、床を傷つけにくく、滑りやすいフローリングなどでも気軽に使うことができます。 裏貼りは、実は和室こそ最適!? 裏貼りがあることによって、上敷きがよれにくくフラットに敷けるので、よれることによって発生する上敷きと畳の間でのすべりや、つまずきなどを防止できます。ご高齢の方など、転倒に気を付けたい方にもおすすめです。 い草の持つ天然の調湿機能で年中快適 い草には湿気が多い環境では水分を吸収し、乾燥した環境では保持している水分を放出するという調湿機能があるので、蒸し暑い梅雨の時期もさらっと快適。布団の下の湿気対策にもおすすめです。 また、い草はスポンジのようなふんわりした中心構造に空気を蓄えることができるので、夏は涼しく冬はあたたかく過ごせます。 ハサミで切って、縁テープを貼るだけ 「補修テープ付き」タイプには同柄の補修用縁テープが付いているので、お部屋のサイズや柱に合わせて上敷きをハサミでカットして、縁テープを貼るだけで簡単にサイズ加工ができます。 簡単施工方法 Detail 織りは双目織 (もろめおり)、縁は花菱 織りは、上敷き用に特別に織られた伝統的な織り方「双目織」。い草と経糸の絡まる間隔が約1cmの等間隔になっており、肌ざわりの良い仕上がりです。 縁は緑色で、菱形の中に花びらが4枚描かれた文様「花菱」。菱形の文様には、「子孫繁栄」「無病息災」の願いが込められていると言われています。 裏面は不織布貼りです 裏面は、カットしてもほつれにくい不織布貼りです。 表面 裏面 和室に敷き詰めて使用する場合は、上敷き鋲で固定してください 畳と上敷きを固定することで、ご高齢の方や子どもが部屋を出入りするときなどの、つまずくリスクを減らせます。また、上敷きのシワも伸びやすくなります。 フローリングなど滑りやすい床でご使用の場合は、滑り止めシートをご使用ください。 萩原のい草上敷きはすべて自社生産管理 萩原株式会社では、昭和40年代より中国でのい草事業に取り組んでいます。 安心安全で品質のよいい草製品をお届けするため、肥料管理から製品化まで、すべての工程を自社工場で生産・管理しています。 (品質マネジメントシステムに関する国際規格 ISO9001を取得) 萩原の中国い草は、日本から引き継がれた苗を使い、日本に近い環境で丁寧に育てられています 日本人スタッフによる徹底した品質管理のもと、生産・縫製・加工を行い、中国工場側とは異なった基準での検品・検査を実施。生産工程で使用される薬剤も、効果的で安全性の高いものを厳選して使用しているので安心です。 サイズ 江戸間と本間(京間)は、それぞれ2~8畳までの6サイズ、団地間は4.5畳と6畳の2サイズ展開です。 3畳サイズまではラグとして、4.5畳サイズからは上敷きやカーペットとしてお使いいただけます。 「補修テープ付き」タイプには、サイズごとに以下の長さの補修用縁テープが付いています。 団地間江戸間本間 (京間)補修テープ2畳—174×174191×1912m3畳—174×261191×2863m4.5畳255×255261×261286×2863m6畳255×340261×352286×3824m8畳—352×352382×3824m ※生産工程上、サイズに多少の誤差が生じます ※お部屋より長さが長い場合は、裏側に折り曲げて鋲で止めてお使いください。幅方向は折り曲げることができません 関連商品 補修用縁テープ単品でも販売しています。 和室に敷き詰めて使用する場合は、上敷き鋲で固定してください。 ※「補修テープ付き」タイプには、補修用縁テープが付いています。 補修用縁テープ グリーン 上敷き鋲 補修用縁テープ グリーンへ 上敷き鋲へ サイズ団地間4.5~6畳、江戸間2~8畳、本間2~8畳素材表面:い草100% 裏面:不織布(ポリエステル)機能抗カビ製法双目織、全四方縁生産国中国配送折りたたんでお届けします。 ※開封直後は折ジワがありますが、しばらくお使いいただくうちに馴染んできます。 商品の梱包についてはこちら注意事項※天然素材のため、色味に個体差があります。 ※天然素材のため、サイズに多少の誤差が生じます。 ※い草の変色を防ぐため、泥染め加工を施しています。ご使用になる前に、必ず表面を軽く乾拭きしてください。 ※和室に敷き詰める場合は、上敷き鋲で固定してご使用ください。 ※滑りやすい場所で使用する場合は、滑り止めとの併用をおすすめします。 ※カーペットシャンプー、洗剤などのご使用はおやめください。
-
い草上敷き ござ 雅 (みやび)
¥3,990
い草を織る際の経糸(綿糸)の本数が通常の2倍なので、長持ち ※使用状況や環境により、ご使用年数は前後します。上記の年数はあくまで目安です 新しい畳の汚れ防止や傷んだ畳の目隠しに 「上敷き」とは、畳の上に敷く敷物のこと。 部屋のサイズにあった上敷きを新築やリフォーム直後に敷くことで、日焼けや傷を防止し、畳を長持ちさせることができます。また、傷んでしまった畳の目隠しにもおすすめです。 良質のい草で美しいお部屋に 長くて品質のよい厳選したい草を使った、見た目の美しい高級感がある上敷きです。 客間や仏間など、大切なお部屋におすすめです。 い草をたっぷり使っているので丈夫で長持ち 通常は1本の経糸で織り上げるところを、「綿々ダブル」と呼ばれる2本撚りの経糸を使用し、い草を通常の約1.5倍使って織り上げているので、厚みと弾力性があり丈夫です。 Detail 畳表と同じ引目織で丁寧に織り上げています 織りは、昔ながらの和室の畳に使われている畳表の織り方「引目織 (ひきめおり)」。い草と経糸の絡まる間隔は約1.4cmの等間隔。上敷きの一般的な織り方「双目織」より、い草の打ち込み本数が多いので、より丈夫で長持ちです。 縁は伝統的な菱形模様 グリーン系の地模様の上に、ゴールドの伝統的な菱形模様が織り込まれています。 裏面返しても使えるリバーシブル 汚れや日焼けなどが気になってきたら裏返して使えるので、長く使えます。 何度も買い替えるより経済的です。 和室に敷き詰めて使用する場合は、上敷き鋲で固定してください 畳と上敷きを固定することで、ご高齢の方や子どもが部屋を出入りするときなどの、つまずくリスクを減らせます。また、上敷きのシワも伸びやすくなります。 フローリングなど滑りやすい床でご使用の場合は、滑り止めシートをご使用ください。 日々のお手入れは、い草の目に沿ってしっかりと掃除機をかけてください。乾拭きもおすすめです。 萩原のい草上敷きはすべて自社生産管理 萩原株式会社では、昭和40年代より中国でのい草事業に取り組んでいます。 安心安全で品質のよいい草製品をお届けするため、肥料管理から製品化まで、すべての工程を自社工場で生産・管理しています。 (品質マネジメントシステムに関する国際規格 ISO9001を取得) 萩原の中国い草は、日本から引き継がれた苗を使い、日本に近い環境で丁寧に育てられています 日本人スタッフによる徹底した品質管理のもと、生産・縫製・加工を行い、中国工場側とは異なった基準での検品・検査を実施。生産工程で使用される薬剤も、効果的で安全性の高いものを厳選して使用しているので安心です。 サイズ 江戸間と本間(京間)それぞれ1~10畳までの豊富な7サイズ展開です。 3畳サイズまではラグとして、4.5畳サイズからは上敷きやカーペットとしてお使いただけます。 ラグとして 上敷きとして 団地間江戸間本間 (京間)1畳—87×174—2畳—174×174—3畳—174×261—4.5畳—261×261286×2866畳255×340261×352286×3828畳—352×352382×38210畳—440×352— ※生産工程上、サイズに多少の誤差が生じます ※お部屋より長さが長い場合は、裏側に折り曲げて鋲で留めてお使いください。幅方向は折り曲げることができません 1cm単位でオーダーできる「サイズオーダー」もあります! 既製サイズではぴったり敷き詰められない場合は、サイズオーダーがおすすめです。 1cm単位でオーダー可能です L字カット・コの字カットオーダーも可能 サイズオーダータイプ 変形カット可能タイプ 関連商品 和室に敷き詰める際に使用する上敷き鋲、抗菌・防ダニ効果のある畳・フローリング用保護シートも販売しています。 上敷き鋲 畳・フローリング用保護シート お紙さん 上敷き鋲へ 保護シートへ サイズ団地間6畳、江戸間1~10畳、本間4.5~8畳 厚み:約3mm素材表面:い草100%機能抗カビ製法引目織(綿々ダブル)、全四方縁生産国中国配送折りたたんでお届けします。 ※開封直後は折ジワがありますが、しばらくお使いいただくうちに馴染んできます。 商品の梱包についてはこちら注意事項※天然素材のため、色味に個体差があります。 ※天然素材のため、サイズに多少の誤差が生じます。 ※い草の変色を防ぐため、泥染め加工を施しています。ご使用になる前に、必ず表面を軽く乾拭きしてください。 ※和室に敷き詰める場合は、上敷き鋲で固定してご使用ください。 ※カーペットシャンプー、洗剤などのご使用はおやめください。仕上げ蘇州萩原弘業藺草有限公司
-
[撥水・二方縁]長さ調節できる 国産い草上敷き ござ 足利 (あしかが)
¥8,990
撥水加工付き!長さ調節できる国産上敷き ※使用状況や環境により、ご使用年数は前後します。上記の年数はあくまで目安です 他の上敷きとここが違う! 天地に縁がなく、左右にのみ縁がある「二方縁」のため長さの調整が簡単。経糸の間隔が狭く目が細かい「小二四双目織」のため、柔らかく敷き詰めやすいのも特徴です。 大きいサイズほど敷き詰めやすさを実感できます。 こんなことで困っていませんか? 端を折り曲げて上敷き鋲で留めるだけ!二方縁の上敷きなら、簡単に長さ調節できるので、DIYが苦手な方でも和室にぴったりと敷き詰められます。 3つのおすすめポイント 1.和室にぴったり敷ける お部屋にあわせて長さ調節できるので、余分なたるみや不足がなく、ぴったりと敷き詰められます。 2.折り曲げるだけの簡単DIY ハサミや接着剤などの道具不要!裏側に折り込んで、上敷き鋲で留めるだけなので、DIYが苦手な方でも簡単に長さの調整ができます。 3.撥水加工でお手入れ簡単 水や醤油、ジュースなどをこぼしても水玉状になるので、拭き取るだけの楽々お手入れ。小さな子どものいるご家庭にもおすすめです。 ※お湯をこぼしたり、濡れた状態で長時間放置すると撥水効果が弱くなります。ドライヤーで乾かしながら熱を加えると、い草の特性や風合いを失わない自然な仕上りになり、撥水効果も戻ってきます。 国産い草を使用し、日本の職人が織り上げた純国産品 熊本県八代地方で栽培された国産い草を使用 日本のい草のよさは、その品質。特に九州は、気候や日照時間、降雨、土壌など、い草の栽培に適した環境が整っているため太くコシのある、しっかりとしたい草が育ちます。 そんな上質な国産い草を100%使用しました。 倉敷の熟練した職人が丁寧に織り上げました かつて「い草」の一大産地であった岡山。そのい草産業の伝統が続く岡山県倉敷市で、熟練した職人が一枚一枚丁寧に織り上げた純国産の上敷きです。 Detail 小二四双目織 (しょうにしもろめおり)で、柔らかくしなやか 双目織とは、上敷き用に特別に織られた伝統的な織り方です。 小二四双目織は、通常の双目織より経糸の間隔を狭めているので、目が細かくしなやか。い草と経糸の絡まる間隔は約8mmで、なめらかで肌ざわりの良い仕上がりです。 折り込んだときに薄いから和室すっきり! 天地に縁のない二方縁なので、折り曲げて敷き込んだときにお部屋の端に凹凸ができにくく、すっきり。出入口でつまずくリスクも軽減できます。 縁は伝統的な菱形模様 ネイビー系の生地に、ゴールドで伝統的な菱形模様が織り込まれています。 製造の工程上、天地のい草面や縁の長さにばらつきがあります。あらかじめご了承ください。 ※縁は折り曲げたときの厚みを抑えるため、切りっぱなしになっています。 裏返しても使えるリバーシブル 汚れや日焼けなどが気になってきたら裏返して使えるので、長く使えます。 和室に上敷き鋲で固定してご使用ください 畳と上敷きを固定することで、ご高齢の方や子どもが部屋を出入りするときなどの、つまずくリスクを減らせます。また、上敷きのシワも伸びやすくなります。 日々のお手入れは、い草の目に沿ってしっかりと掃除機をかけてください。乾拭きもおすすめです。 サイズ 58間、36間(中京間)、本間(京間)それぞれ3~10畳までの6サイズ展開です。 商品のサイズは、以下に記載のサイズより長さを10cm程度長く縫製しています。 幅×長さ58間36間 (中京間)本間 (京間)3畳176×264182×273191×2864畳176×352182×364191×3824.5畳264×264273×273286×2866畳264×352273×364286×3828畳352×352364×364382×38210畳352×440364×455382×477 ※生産工程上、サイズに多少の誤差が生じます ※長さ方向は、お部屋に合わせて裏側に折り曲げて鋲で止めてお使いください。幅方向は折り曲げることができません 関連商品 和室に敷き詰める際に使用する上敷き鋲、抗菌・防ダニ効果のある畳・フローリング用保護シートも販売しています。 上敷き鋲 畳・フローリング用保護シート お紙さん 上敷き鋲へ 保護シートへ サイズ58間3~10畳、36間 (中京間)3~10畳、本間3~10畳 厚み:約3mm素材国産い草100%機能抗カビ製法小二四双目織、二方縁生産国日本配送折りたたんでお届けします。 ※開封直後は折ジワがありますが、しばらくお使いいただくうちに馴染んできます。 商品の梱包についてはこちら注意事項※天然素材のため、色味に個体差があります。 ※天然素材のため、サイズに多少の誤差が生じます。 ※い草の変色を防ぐため、泥染め加工を施しています。ご使用になる前に、必ず表面を軽く乾拭きしてください。 ※和室に敷き詰める場合は、上敷き鋲で固定してご使用ください。 ※カーペットシャンプー、洗剤などのご使用はおやめください。
-
[裏貼り]い草 畳式上敷き ござ フリーカット
¥9,990
ハサミでカットOK!裏貼り付きの畳式上敷き ※裏面は不織布貼りなので、ご使用は片面だけになります ※使用状況や環境により、ご使用年数は前後します。上記の年数はあくまで目安です 自分でカットできる裏貼りタイプのい草上敷き 裏面に不織布を貼っているためカットしてもい草がほつれにくい、DIY可能な上敷きです。 柱や移動がむずかしい重い家具があっても大丈夫!お部屋に合わせて自分でサイズを変更できます。 畳の並びそのまま、畳式上敷きで作る伝統的な和空間 「祝儀敷き」と呼ばれる一般的な畳の敷き方そのままに、1畳サイズの上敷きを縫い合わせて仕上げた畳調の上敷きです。 和室の雰囲気を崩したくないという方におすすめです。 こんなことで困っていませんか? 裏貼りタイプの「畳式上敷き」は、裏面が不織布なので、床を傷つけにくく、滑りやすいフローリングなどでも気軽に使うことができます。 裏貼りは、実は和室こそ最適!? 裏貼りがあることによって、上敷きがよれにくくフラットに敷けるので、よれることによって発生する上敷きと畳の間でのすべりや、つまずきなどを防止できます。ご高齢の方など、転倒に気を付けたい方にもおすすめです。 い草の持つ天然の調湿機能で年中快適 い草には湿気が多い環境では水分を吸収し、乾燥した環境では保持している水分を放出するという調湿機能があるので、蒸し暑い梅雨の時期もさらっと快適。布団の下の湿気対策にもおすすめです。 また、い草はスポンジのようなふんわりした中心構造に空気を蓄えることができるので、夏は涼しく冬はあたたかく過ごせます。 ハサミで切って、縁テープを貼るだけ 「補修テープ付き」タイプには同柄の補修用縁テープが付いているので、お部屋のサイズや柱に合わせて上敷きをハサミでカットして、縁テープを貼るだけで簡単にサイズ加工ができます。 簡単施工方法 Detail 織りは畳と同じ引目織 織りは、昔ながらの和室の畳に使われている畳表の織り方「引目織 (ひきめおり)」。い草と経糸の絡まる間隔は約1.4cmの等間隔です。 縁はグリーンの花菱柄 縁は緑色で、菱形の中に花びらが4枚描かれた文様「花菱」。菱形の文様には、「子孫繁栄」「無病息災」の願いが込められていると言われています。 ※縁は光沢のある素材のため、光の当たり具合や見る角度によって色の見え方が異なります。 裏面は不織布貼りです 裏面は、カットしてもほつれにくい不織布貼りです。 表面 裏面 和室に敷き詰めて使用する場合は、上敷き鋲で固定してください 畳と上敷きを固定することで、ご高齢の方や子どもが部屋を出入りするときなどの、つまずくリスクを減らせます。また、上敷きのシワも伸びやすくなります。 フローリングなど滑りやすい床でご使用の場合は、滑り止めシートをご使用ください。 上敷き鋲イメージ フローリングでは滑り止めと併用ください 収納もお手入れも簡単 折りたためるので収納する際も安心です。畳んだ時のサイズは、一般的な上敷きと比べると大きめです。 日々のお手入れは、い草の目に沿ってしっかりと掃除機をかけてください。乾拭きもおすすめです。 萩原のい草上敷きはすべて自社生産管理 萩原株式会社では、昭和40年代より中国でのい草事業に取り組んでいます。 安心安全で品質のよいい草製品をお届けするため、肥料管理から製品化まで、すべての工程を自社工場で生産・管理しています。 (品質マネジメントシステムに関する国際規格 ISO9001を取得) 萩原の中国い草は、日本から引き継がれた苗を使い、日本に近い環境で丁寧に育てられています 日本人スタッフによる徹底した品質管理のもと、生産・縫製・加工を行い、中国工場側とは異なった基準での検品・検査を実施。生産工程で使用される薬剤も、効果的で安全性の高いものを厳選して使用しているので安心です。 サイズ 58間と本間(京間)は、それぞれ2~8畳までの5サイズ、団地間は4.5畳と6畳の2サイズ展開です。 「補修テープ付き」タイプには、サイズごとに以下の長さの補修用縁テープが付いています。 団地間58間本間 (京間)補修テープ3畳—176×264191×2863m4.5畳255×255264×264286×2863m6畳255×340264×352286×3824m8畳—352×352382×3824m ※生産工程上、サイズに多少の誤差が生じます 関連商品 補修用縁テープ単品でも販売しています。 和室に敷き詰めて使用する場合は、上敷き鋲で固定してください。 ※「補修テープ付き」タイプには、補修用縁テープが付いています。 補修用縁テープ グリーン 上敷き鋲 補修用縁テープ グリーンへ 上敷き鋲へ サイズ団地間4.5~6畳、58間3~8畳、本間3~8畳 厚み:約4mm素材表面:い草100% 裏面:不織布(ポリエステル)機能抗カビ製法引目織、全四方縁生産国中国配送折りたたんでお届けします。 ※開封直後は折ジワがありますが、しばらくお使いいただくうちに馴染んできます。 商品の梱包についてはこちら注意事項※天然素材のため、色味に個体差があります。 ※天然素材のため、サイズに多少の誤差が生じます。 ※い草の変色を防ぐため、泥染め加工を施しています。ご使用になる前に、必ず表面を軽く乾拭きしてください。 ※和室に敷き詰める場合は、上敷き鋲で固定してご使用ください。 ※滑りやすい場所で使用する場合は、滑り止めとの併用をおすすめします。 ※カーペットシャンプー、洗剤などのご使用はおやめください。
-
い草 畳式上敷き ござ
¥8,990
より本格的に和室を楽しめる畳調の上敷き ※使用状況や環境により、ご使用年数は前後します。上記の年数はあくまで目安です 畳の並びそのまま、畳式上敷きで作る伝統的な和空間 「祝儀敷き」と呼ばれる一般的な畳の敷き方そのままに、1畳サイズの上敷きを縫い合わせて仕上げた畳調の上敷きです。 和室の雰囲気を崩したくないという方におすすめです。 い草の持つ天然の調湿機能で年中快適 い草には湿気が多い環境では水分を吸収し、乾燥した環境では保持している水分を放出するという調湿機能があるので、蒸し暑い梅雨の時期もさらっと快適。布団の下の湿気対策にもおすすめです。 また、い草はスポンジのようなふんわりした中心構造に空気を蓄えることができるので、夏は涼しく冬はあたたかく過ごせます。 Detail 織りは畳と同じ引目織 織りは、昔ながらの和室の畳に使われている畳表の織り方「引目織 (ひきめおり)」。い草と経糸の絡まる間隔は約1.4cmの等間隔です。 縁はグリーンの花菱柄 縁は緑色で、菱形の中に花びらが4枚描かれた文様「花菱」。菱形の文様には、「子孫繁栄」「無病息災」の願いが込められていると言われています。 ※縁は光沢のある素材のため、光の当たり具合や見る角度によって色の見え方が異なります。 裏面返しても使えるリバーシブル 汚れや日焼けなどが気になってきたら裏返して使えるので、長く使えます。 表面 裏面 和室に敷き詰めて使用する場合は、上敷き鋲で固定してください 畳と上敷きを固定することで、ご高齢の方や子どもが部屋を出入りするときなどの、つまずくリスクを減らせます。また、上敷きのシワも伸びやすくなります。 フローリングなど滑りやすい床でご使用の場合は、滑り止めシートをご使用ください。 上敷き鋲イメージ フローリングでは滑り止めと併用ください 収納もお手入れも簡単 折りたためるので収納する際も安心です。畳んだ時のサイズは、一般的な上敷きと比べると大きめです。 日々のお手入れは、い草の目に沿ってしっかりと掃除機をかけてください。乾拭きもおすすめです。 萩原のい草上敷きはすべて自社生産管理 萩原株式会社では、昭和40年代より中国でのい草事業に取り組んでいます。 安心安全で品質のよいい草製品をお届けするため、肥料管理から製品化まで、すべての工程を自社工場で生産・管理しています。 (品質マネジメントシステムに関する国際規格 ISO9001を取得) 萩原の中国い草は、日本から引き継がれた苗を使い、日本に近い環境で丁寧に育てられています 日本人スタッフによる徹底した品質管理のもと、生産・縫製・加工を行い、中国工場側とは異なった基準での検品・検査を実施。生産工程で使用される薬剤も、効果的で安全性の高いものを厳選して使用しているので安心です。 サイズ 58間と本間(京間)は、それぞれ2~8畳までの5サイズ、団地間は4.5畳と6畳の2サイズ展開です。 団地間58間本間 (京間)3畳—176×264191×2864.5畳255×255264×264286×2866畳255×340264×352286×3828畳—352×352382×382 ※生産工程上、サイズに多少の誤差が生じます 関連商品 和室に敷き詰める際に使用する上敷き鋲、抗菌・防ダニ効果のある畳・フローリング用保護シートも販売しています。 上敷き鋲 畳・フローリング用保護シート お紙さん 上敷き鋲へ 保護シートへ サイズ団地間4.5~6畳、58間3~8畳、本間3~8畳 厚み:約3mm素材表面:い草100%機能抗カビ製法引目織、全四方縁生産国中国配送折りたたんでお届けします。 ※開封直後は折ジワがありますが、しばらくお使いいただくうちに馴染んできます。 商品の梱包についてはこちら注意事項※天然素材のため、色味に個体差があります。 ※天然素材のため、サイズに多少の誤差が生じます。 ※い草の変色を防ぐため、泥染め加工を施しています。ご使用になる前に、必ず表面を軽く乾拭きしてください。 ※和室に敷き詰める場合は、上敷き鋲で固定してご使用ください。 ※滑りやすい場所で使用する場合は、滑り止めとの併用をおすすめします。 ※カーペットシャンプー、洗剤などのご使用はおやめください。
-
い草 畳める 連結畳 隙間のない置き畳 鎌倉 (意匠登録済)
¥7,990
Makuake(マクアケ)にて目標金額858%達成! クラウドファンディングサービスMakuakeにて、目標金額を大きく上回り858%を達成しました。ご支援、ご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございました。 折り畳める隙間のない置き畳「鎌倉」 使わないときは1畳以下、パタパタ広げるだけでくつろぎの畳スペースに早変わり。半畳サイズの畳を縫いつなげているので、ズレる心配もありません。 隙間が少ないので、ゴミも溜まりにくくお掃除もラクラク! 小さな子どものいるご家庭のストレスを軽減してくれる置き畳です。 広げるだけで畳スペースの完成! 通常の置き畳と違って、つながっているのでパッと広げるだけで「畳スペース」が完成します。 コンパクトに畳めるので、収納や持ち運びもラクラク。好きな場所で畳を楽しめます。 隙間がないからズレずにゴミも溜まらない! 畳を縫いつなげているので、ズレる心配なし。子どもたちにめくられて「こらー!」なんてことも、もうありません。 もう、こんなことはありません 普段のお掃除も格段に楽に 隙間が少なく、ゴミが溜まりにくいので、普段のお手入れもラクラク。 折りたためば、床の掃除や換気も簡単です。 イライラにさよなら! ⽇本の暮らしに寄り添った素材い草 い草は、「湿度調整」「空気浄化」「程よい弾力性」など、高温多湿の日本の風土・気候にあった、さまざまな自然の機能を持っています。スポンジのようなふんわりした中心構造に含んだ空気の層が、熱や冷えを遮断してくれるので、暑い夏も寒い冬も快適に過ごせます。 い草の調湿機能でサラッと快適 湿気が多い環境では水分を吸収し、乾燥した環境では保持している水分を放出するというい草の調湿機能は、まるで天然のクーラーのよう。ジメジメとした日本の夏もサラッと快適に過ごせます。 布団の下に敷いて、畳マットレスのように使うのもおすすめです。 い草の吸放湿量は、綿の約10倍 い草は、同じ面積の一般的な綿素材の敷布と比較して、吸湿量、放湿量ともに約10倍。いつでも、さらりとした肌触りで快適です。 ※一般的な綿素材の敷布(綿:100%・中材:ポリエステル綿)と萩原のい草寝ござを共に25cm角にカットし、吸放湿試験装置を使用し試験しました。室温23℃、28℃、33℃で、それぞれ相対湿度50%で6時間置いたのち、湿度85%で6時間吸湿、湿度50%で6時間放湿させ、質量を計測しています。 転んでも大丈夫!防音対策にもなるクッション性 厚み約1cmのフェルト素材を使用しているので、ほどよい踏み心地と転んでもケガをしにくいクッション性があります。防音効果もあり、階下への音を軽減してくれます。 小さな子どものいるご家庭でも安心です。 滑り止め付きで安心 裏面5か所に滑り止めシートがついているので、フローリングの上に敷いても滑りにくく安心です。 元気な子どもたちやペットが走り回っても危なくありません。 ホルムアルデヒド基準をクリアしているので安心 シックハウス症候群の原因物質のひとつでもあるホルムアルデヒドの試験基準をクリアした低ホルムアルデヒド製品なので、安心して使えます。 ※敷物(ラグ・カーペットなど)には、ホルムアルデヒドの使用についての基準がないため、「家庭用品規制法」で定められている繊維製品の規制値を基準にしています。繊維製品のうち下着・寝衣・手袋などのホルムアルデヒド基準は、75μg/g以下です。 使い方いろいろ 適度なクッション性があるので、ラグのように使用するのはもちろん、キッズスペースやプレイマットとして床のキズ防止にもおすすめです。寝室で布団の下に敷いたり、子どものお昼寝スペースや来客時の簡易寝室にも。 選べる3サイズ サイズは、3面(約1.5畳)、6面(約3畳)、9面(約4.5畳)の3サイズから選べます。 3面(約75×225cm) 使う場所を選ばないコンパクトサイズ 広げた状態で約75×225cm(約1.5畳)、畳んだ状態で約75×75cm。約75×75cmの畳を3枚縫いつなげています。 3面タイプには、複数枚組み合わせて使用する際に使える連結用面ファスナーが2枚付属しています。 6面(約150×225cm) ソファと相性抜群! 約3畳サイズ 広げた状態で約150×225cm(約3畳)、畳んだ状態で約75×150cm。約75×75cmの畳を6枚縫いつなげています。 9面(約225×225cm) 家族がくつろぐ広めのリビングにおすすめ! 広げた状態で約225×225cm(約4.5畳)、畳んだ状態で約75×150cm(約1畳)。約75×75cmの畳を9枚縫いつなげています。 (※ 登録意匠第1771657号) Detail 肌ざわりがなめらかな双目織 伝統的な織り方「双目織 (もろめおり)」。い草と経糸の絡まる間隔が約1cmの等間隔になっており、肌ざわりの良い仕上がりです。 表面はい草100% 表面がい草、裏面はフェルトです。 表面 裏面(滑り止めシート付き) 厚みは約1.1cm つまずきにくい薄手タイプです。 厚み つながっていない部分があります 6面と9面は畳めるようにするため、つながっていない部分があります。 付属の面ファスナーで裏面から固定してご使用ください。 使わないときは、折りたたんでコンパクトに収納できます 収納の際は、掃除機などで表面の汚れをとって陰干ししてから、湿気の少ない乾燥した暗い場所に保管してください。 商品開発のきっかけは、2歳の子供を育てるパパ社員の一言から 子育てパパのアイディア×い草スペシャリストの30年の知識 営業として、い草製品の販売に尽力しながら2歳の子どもを溺愛するパパ(堀)。自社商品を自宅で使うなかで、もっと使いやすい商品にしたいという思いから、「隙のない置き畳」が生まれました。 商品開発を監修・サポートしたのは入社以来30年間、い草製品の開発・管理・製造に関わってきた、い草のスペシャリスト(月本)。子育てパパのアイディア×い草スペシャリストの30年の知識×萩原株式会社の安定した品質によって商品化することができました。 萩原の置き畳はすべて自社生産管理 萩原株式会社では、昭和40年代より中国でのい草事業に取り組んでいます。 安心安全で品質のよいい草製品をお届けするため、肥料管理から製品化まで、すべての工程を自社工場で生産・管理しています。 (品質マネジメントシステムに関する国際規格 ISO9001を取得) 萩原の中国い草は、日本から引き継がれた苗を使い、日本に近い環境で丁寧に育てられています 日本人スタッフによる徹底した品質管理のもと、生産・縫製・加工を行い、中国工場側とは異なった基準での検品・検査を実施。生産工程で使用される薬剤も、効果的で安全性の高いものを厳選して使用しているので安心です。 関連商品 キズや汚れに強い樹脂(ポリプロピレン)素材の商品もあります。 ブラウン グリーン 樹脂 隙間のない置き畳 綾模様 MonoMax ホームセンター大賞2024 インテリア部門 最優秀賞受賞 「い草 隙間のない置き畳 鎌倉」が、2024年9月9日発売の雑誌「MonoMax」10月号にてホームセンター大賞2024 インテリア部門 最優秀賞を受賞しました コラムを読む サイズ3面:約75×225cm(約1.5畳) 6面:約150×225cm(約3畳) 9面:約225×225cm(約4.5畳) 厚み:約1.1cm重量3面:約2.6kg 6面:約5.3kg 9面:約8kg素材表面:い草100% 裏面:ポリエステル(フェルト) ※裏面2か所に、面ファスナーが付いています。機能滑りにくい加工(3面・6面:裏面4カ所、9面:裏面5カ所)、抗カビ製法双目織生産国中国配送環境への配慮とお届け時のゴミを減らすため、簡易梱包にてお届けします。 商品の梱包についてはこちら梱包サイズ3面:約 幅76cm×奥行き76cm×高さ5cm 6面:約 幅76cm×奥行き76cm×高さ8cm 9面:約 幅77cm×奥行き152cm×高さ10cm注意事項※天然素材のため、多少の色ムラやロットごとの色ブレが生じることがあります。 ※い草の変色を防ぐため、泥染め加工を施しています。ご使用になる前に、必ず表面を軽く乾拭きしてください。 ※長期間敷いたままにしておくと、床材に密着する恐れがあります。ときどき使用場所をずらしたり、日陰で干したりしてください。端を持ち上げて風を通すのも効果的です。 ※抗カビ加工を施してありますが、湿気の多い場所でのご使用は、カビの発生の原因となります。時々窓を開け、換気することをおすすめします。 ※収納の際は、掃除機などで表面の汚れをとり、陰干ししてください。湿気の少ない乾燥した暗い場所での保管をおすすめします。
-
樹脂 畳める 連結畳 隙間のない置き畳 綾模様 (あやもよう)(意匠登録済)
¥7,990
Makuake(マクアケ)にて目標金額645%達成! クラウドファンディングサービスMakuakeにて、目標金額を大きく上回り645%を達成しました。ご支援、ご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございました。 折り畳める隙間のない置き畳「綾模様」 使わないときは1畳以下、パタパタ広げるだけでくつろぎの畳スペースに早変わり。半畳サイズの畳を縫いつなげているので、ズレる心配もありません。 隙間が少ないので、ゴミも溜まりにくくお掃除もラクラク! 小さな子どものいるご家庭のストレスを軽減してくれる置き畳です。 広げるだけで畳スペースの完成! 通常の置き畳と違って、つながっているのでパッと広げるだけで「畳スペース」が完成します。 コンパクトに畳めるので、収納や持ち運びもラクラク。好きな場所で畳を楽しめます。 隙間がないからズレずにゴミも溜まらない! 9枚の畳を縫いつなげているので、ズレる心配なし。子どもたちにめくられて「こらー!」なんてことも、もうありません。 もう、こんなことはありません 普段のお掃除も格段に楽に 隙間が少なく、ゴミが溜まりにくいので、普段のお手入れもラクラク。 折りたためば、床の掃除や換気も簡単です。 イライラにさよなら! 汚れやキズに強いポリプロピレン素材 ポリプロピレン(PP)製のパイプ材をい草と同じ要領で織り上げて作った置き畳。「耐久性が高い」、「カビが生えにくい」、「日焼け(変色)しにくい」、「シミにならない」といったポリプロピレンならではの嬉しい機能を備えています。 畳や和室の雰囲気は好きだけど、い草の香りはちょっと苦手…という方にもおすすめです。 水や汚れに強いからお手入れ楽々! 水拭きできるので日常のお手入れが簡単!汚れたらサッとひと拭き。小さな子どもやペットのいるご家庭でも安心です。 ※織り目から染み込むので、長時間の放置はお避けください。 ペットや子どもとの暮らしに最適 敷物の耐久性を調べるため、摩耗試験とスナッグ試験を行いました。 結果は、天然のい草と比べ、かなり摩耗やひっかきに強いことがわかります。長く使いたい方、ペットがいて爪のひっかかりが気になる方におすすめの1枚です。 ※スナッグ試験とは、突起物との接触によるスナッグ(繊維や糸が生地表面から飛び出す現象)のできる度合いを評価するために行う試験です 摩耗試験:JIS-L-2021準用テーバー形法 / 摩耗輪 H-38 / 荷重 9.8N / 摩耗回数 1000回 スナッグ試験:JIS-1-1058 / D-1(サーフェイス)1H 夏は涼しく、冬は暖かいパイプ材 肌との接地面積が少なく湿気がこもりにくいので、夏でもベタつきにくく快適です。冬は、パイプの中の空気の層が床からの冷気を防いでくれます。 萩原独自の筋入りパイプ材 萩原独自の製法でパイプの表面に筋を入れているので、ビニール製品のようなテカリがなくマットな仕上がりです。筋を入れることでパイプ表面に凹凸ができ、肌に密着しにくくなるためベタつきません。 転んでも大丈夫!防音対策にもなるクッション性 厚み約1cmのフェルト素材を使用しているので、ほどよい踏み心地と転んでもケガをしにくいクッション性があります。防音効果もあり、階下への音を軽減してくれます。 小さな子どものいるご家庭でも安心です。 滑り止め付きで安心 裏面5か所に滑り止めシートがついているので、フローリングの上に敷いても滑りにくく安心。元気な子どもたちやペットが走り回っても危なくありません。 使い方いろいろ 適度なクッション性があるので、ラグのように使用するのはもちろん、キッズスペースやプレイマットとして床のキズ防止にもおすすめです。寝室で布団の下に敷いたり、子どものお昼寝スペースや来客時の簡易寝室にも。 選べる3サイズ サイズは、3面(約1.5畳)、6面(約3畳)、9面(約4.5畳)の3サイズから選べます。 3面(約75×225cm) 使う場所を選ばないコンパクトサイズ 広げた状態で約75×225cm(約1.5畳)、畳んだ状態で約75×75cm。約75×75cmの畳を3枚縫いつなげています。 3面タイプには、複数枚組み合わせて使用する際に使える連結用面ファスナーが2枚付属しています。 6面(約150×225cm) ソファと相性抜群! 約3畳サイズ 広げた状態で約150×225cm(約3畳)、畳んだ状態で約75×150cm。約75×75cmの畳を6枚縫いつなげています。 9面(約225×225cm) 家族がくつろぐ広めのリビングにおすすめ! 広げた状態で約225×225cm(約4.5畳)、畳んだ状態で約75×150cm(約1畳)。約75×75cmの畳を9枚縫いつなげています。 (※ 登録意匠第1771657号) カラー カラーは、グリーンとブラウンの2色から選べます。 グリーン 淡いグリーンとイエローで北欧インテリアに。 ブラウン チョコレートのようなおしゃれなブラウンでモダンなお部屋に。 畳が市松模様に見えるのは? 畳は織り目の向きによって、さまざまな表情を見せます。 隙間のない置き畳「綾模様」は9面すべて同じ色の畳ですが、目の向きを交互につなぎ合わせているので光の当たり具合や見る角度によって市松模様のように見えます。 Detail 表面は丈夫な樹脂素材 表面はポリオレフィン系複合樹脂(主原料:ポリプロピレン)、裏面はフェルトです。 表面 裏面(滑り止めシート付き) 厚みは約1.1cm つまずきにくい薄手タイプです。 厚み つながっていない部分があります 6面と9面は畳めるようにするため、つながっていない部分があります。 裏面から面ファスナーで固定してご使用ください。 使わないときは、折りたたんでコンパクトに収納できます 収納の際は、掃除機などで表面の汚れをとって陰干ししてから、湿気の少ない乾燥した暗い場所に保管してください。 商品開発のきっかけは、2歳の子供を育てるパパ社員の一言から 子育てパパのアイディア×い草スペシャリストの30年の知識 営業として、い草製品の販売に尽力しながら2歳の子どもを溺愛するパパ(堀)。自社商品を自宅で使うなかで、もっと使いやすい商品にしたいという思いから、「隙のない置き畳」が生まれました。 商品開発を監修・サポートしたのは入社以来30年間、い草製品の開発・管理・製造に関わってきた、い草のスペシャリスト(月本)。子育てパパのアイディア×い草スペシャリストの30年の知識×萩原株式会社の安定した品質によって商品化することができました。 い草と長く付き合ってきた私たちだから、い草製品には手が掛かることもよく分かっています。キズが付きやすかったり水に弱かったり。 特に小さな子どもやペットのいる家庭では、劣化が早くなりがちです。 そんな「い草」を敬遠しがちな方にこそ、この樹脂でできた「い草風素材」を使っていただきたいと思っています。 関連商品 い草素材の隙間のない置き畳や連結していないタイプの「綾模様」もあります。 い草 隙間のない置き畳 鎌倉 樹脂 置き畳 綾模様 い草 隙間のない置き畳 鎌倉 樹脂 置き畳 綾模様 サイズ3面:約75×225cm(約1.5畳) 6面:約150×225cm(約3畳) 9面:約225×225cm(約4.5畳) 厚み:約1.1cm重量3面:約2.6kg 6面:約5.3kg 9面:約8kgカラーブラウン、グリーン素材表面:ポリオレフィン系複合樹脂(主原料:ポリプロピレン) 裏面:ポリエステル(フェルト) ※裏面2か所に、面ファスナーが付いています。機能滑りにくい加工(3面・6面:裏面4カ所、9面:裏面5カ所)製法紋織生産国中国配送環境への配慮とお届け時のゴミを減らすため、簡易梱包にてお届けします。 商品の梱包についてはこちら梱包サイズ3面:約 幅76cm×奥行き76cm×高さ5cm 6面:約 幅76cm×奥行き76cm×高さ8cm 9面:約 幅77cm×奥行き152cm×高さ10cm注意事項※商品の特性上、形状に多少の誤差が生じます。 ※水などをこぼした場合、固く絞った布などで水拭きが可能です。織り目から染み込む恐れがるため、長時間の放置はしないでください。 ※長期間敷いたままにしておくと、床材に密着する恐れがあります。ときどき使用する場所を移動するか、週に1回程度取り外して床面を拭いてください。 ※収納の際は、掃除機などで表面の汚れをとり、2時間ほど陰干しした後、高温多湿の場所を避けて保管してください。
-
村上さんの国産い草ヨガマット 収納袋付き
¥22,000
村上友教・寛代 夫妻が作る国産い草ヨガマット 熊本県八代市でい草の生産から畳表の製織まで行う村上友教さん、寛代さんご夫婦が一枚一枚丁寧に織り上げた純国産のい草ヨガマット。表面に天然素材「い草」を100%使用しているので、手触りや香りから自然を感じることができます。 イグサック 村上友教さん・寛代さんについて 村上友教さんは曾祖父の代から続く農家の四代目(い草農家としては三代目)。そのい草づくりは、毎日欠かさず田んぼを見ながら、い草に触れて状態を確認し、い草の生育の手助けをしているような感じだと言います。い草のことをもっと知ってもらいたいとの思いから、TikTokでは「イグサック」として活動中。 ▲(写真左上)左:村上寛代さん、右:村上友教さん い草の湿度調整機能でさらりとした肌触り い草の中心部にあるスポンジ構造には、湿気が多い環境では水分を吸収し、乾燥した環境では保持している水分を放出するという調湿機能があります。汗をかいても蒸れにくく、さらりとした肌触りで快適です。 天然の抗菌・防臭機能があるのもうれしいポイントです。 モデル身長:167cm い草の森林浴効果でリラックス い草には4種類のリラックス効果のある香り成分が含まれています。ヨガマットに顔を近づけるたびにふわっと香るい草の心地よい香りを感じながら、ゆったりリラックスしてヨガを楽しみませんか? 裏面は滑りにくいPVCゴム 裏面には滑りにくく、クッション性のあるPVCゴムを使用。床に吸着しズレにくいので、ポーズも取りやすく安心です。 裏面はPVCゴム 程よい弾力とグリップ感 上質ない草をたっぷり使用 村上さんご夫婦が育てた上質ない草をたっぷりと使用し、昔ながらの和室の畳と同じ織り方「引目織 (ひきめおり)」で丁寧に織り上げられています。一般的ない草ヨガマットの織り方(紋織)より、い草の打ち込み本数が多く丈夫です。 残留農薬検査を行っているから安心 直接肌に触れることが多いヨガマット。い草の残留農薬試験は任意ですが、毎年残留農薬検査を行って安全を確認しているので、安心してお使いいただけます。 収納袋付きだから持ち運びも収納も楽々 くるくると巻けば、軽量コンパクトなので持ち運びも収納も楽々。オリジナル収納袋(ヨガマットケース)付きです。 おしゃれで丈夫な帆布素材のヨガマットケース 落ち着いたキャメル色の帆布で仕立てたヨガマットケース。ヨガスタジオへの行き帰りの電車やバス、お買い物でも違和感のないファッションアイテムのようなデザインです。 丈夫な帆布素材は、使い込むほどに風合いが増していきます。 巾着タイプで出し入れスムーズ 開閉は紐を締めるだけの巾着タイプなので、ヨガマットの出し入れが簡単です。 紐で締める巾着タイプ コードストッパー付き 着脱しやすいバックル付きの肩紐 肩紐は長さ調整可能なので、肩かけや斜めがけなど、その日の気分やスタイルに合わせて持ち方を変えられます。 バックルが付いているので、肩にかける際や外す際に、肩紐を頭から通す必要がありません。混雑した電車やバスの中でも、スムーズに持ち替えられます。 肩紐は長さ調整可能 着脱に便利なバックル付き イグサックのタグ付き 村上友教さんは、い草の認知を広げるため、SNSで「イグサック」の名前で活動されています。その「イグサック」のオリジナルロゴ入りタグが付いています。 イグサックのタグ マチは、直径 約16cm 使い方いろいろ シンプルなデザインでインテリアに馴染むので、ラグマットとしても使えます。ソファの足元やベッドサイドに敷くと、夏場の汗ばんだ素足のベタつきや冬場の床のひんやり感を抑えてくれます。 コット用マットにもおすすめ キャンプの際にテントの中に敷いたり、コット用マットとして使用するのもおすすめです。夏はい草の調湿機能でさらっと快適。秋冬は地面から伝わる冷気を遮断して底冷えを軽減してくれます。 ※写真は一般的なサイズ(65×190cm)のコットに敷いたイメージです。 縁の色は2色から選べます 染めていないナチュラルない草の風合いを活かすため、シンプルな無地の縁を採用。カラーはブラックとホワイトの2色から選べます。 ブラック ヨガマット全体の印象を引き締めるスタイリッシュな黒色の縁です。 ホワイト ヨガマット全体がより明るくナチュラルな雰囲気になるオフホワイトの縁です。 サイズ サイズは、約60×180cm。厚みは約6mmです。 ご注意! ご使用前に、必ず乾拭きしてください い草製品に付着している白い粉状の粒子は、い草の保護と変色防止のために施される「泥染め」に使用される染土です(カビや汚れではありません)。人体に影響はありませんが、衣類などへの付着を防ぐため、ご使用前に必ず柔らかい布で乾拭きをしてください。 ※染土による返品・交換は承っておりません。あらかじめご了承ください。 関連商品 村上さんのい草で作った消臭パックもあります。 国産い草消臭パック へ コラム つくり手インタビュー ?03 「畳じゃなくても、い草を知ってもらいたい。感じてもらいたい」夫婦で紡ぐ、い草の新しい伝え方 / 村上友教さん・村上寛代さんインタビュー 今回訪れたのは、熊本県八代市のい草農家 村上友教さん・村上寛代さんご夫婦。夕凪(い草の品種)のみに絞った丁寧ない草づくりだけでなく、小物づくりやSNS発信など魅力発信にも熱心に取り組む農家さんです。 コラムを読む サイズ約60×180cm 厚み:約6mm重量約1.9kg素材表面:国産い草100% 裏面:PVCゴム 縁:綿100%機能滑りにくい加工製法引目織、四方縁生産国日本配送丸巻きで専用の収納袋に入れてお届けします。環境への配慮とお届け時のゴミを減らすため、簡易梱包での発送となります。 商品の梱包についてはこちら注意事項※天然素材のため、サイズに多少の誤差が生じます。 い草の変色を防ぐため、泥染め加工を施しています。そのため、少量の白い粉(天然の染土)が付いている場合がございます。ご使用になる前に、必ず表面を乾拭きしてください。(肌などに触れても害はありません。) ※カーペットシャンプー、洗剤などのご使用はおやめください。い草熊本県 村上友教・寛代
-
日本製 樹脂 カーペット 柄上敷き ござ ライアン
¥990
お届けについて 江戸間10畳・12.5畳・15畳、本間10畳・12.5畳の5サイズは受注生産品のため、お届けまでに約2週間かかります。 畳の部屋は自分できれいにできる 「上敷き」とは、畳の上に敷く敷物のこと。 部屋のサイズにあった上敷きを、傷んでしまった畳の上に敷き詰めることできれいな畳の部屋を再現できます。 また、新築やリフォーム直後に敷くことで、日焼けや傷を防止し、畳を長持ちさせることもできます。 ポリプロピレン(PP)素材で年中快適 夏は涼しく、冬は暖かいパイプ材 ポリプロピレンでできたパイプ材をい草と同じ要領で織り上げたPP上敷き。 肌との接地面積が少なく湿気がこもりにくいので、夏でもベタつきにくく快適です。冬は、パイプの中の空気の層が床からの冷気を防いでくれます。 水洗いOKでお手入れ簡単 水洗いできる素材なので、飲み物などをこぼしても、さっと拭くだけでお手入れ楽々です。 ※織り目から染み込むので、長時間の放置はお避けください。 Detail 汚れが目立ちにくいランダムな柄 複数色のパイプで織り上げられた、汚れが目立ちにくい濃淡のあるランダムな柄です。 ポリエステル素材の縁が2方についています。 収納もお手入れも簡単 折りたためるので、オフシーズンの収納も安心です。 日々のお手入れは、織り目に沿ってしっかりと掃除機をかけてください。水拭きも可能です。 上敷き鋲、滑り止め等で固定してください 和室に敷き詰める場合は、上敷き鋲で固定してください。 ラグとして使用する場合やフローリングなど滑りやすい場所で使用する場合は、滑り止めとの併用をおすすめします。 上敷き鋲イメージ ペットや子どもとの暮らしに最適 敷物の耐久性を調べるため、摩耗試験とスナッグ試験を行いました。 結果は、天然のい草と比べ、かなり摩耗やひっかきに強いことがわかります。長く使いたい方、ペットがいて爪のひっかかりが気になる方におすすめの1枚です。 ※スナッグ試験とは、突起物との接触によるスナッグ(繊維や糸が生地表面から飛び出す現象)のできる度合いを評価するために行う試験です 日本アトピー協会推薦品です。 安心の日本製 パイプ材の製造から織り、縫製まで、一つひとつを丁寧に、すべての工程を国内工場で行っているので、安心してお使いいただけます。 カラーは、ブラウン、ブルー、グリーンの3色 ブラウン 落ち着いた色合いでお部屋がモダンな雰囲気に。 ブルー 暗くなりがちな和室を明るくしてくれます。 グリーン グリーンの濃淡が爽やかな雰囲気です。 サイズ 江戸間と本間(京間)は1~15畳まで、団地間と36間(中京間)は4.5畳と6畳の豊富なサイズ展開です。 3畳サイズまではラグとして、4.5畳サイズからは上敷きやカーペットとして。水洗いできてコンパクトに折りたためるので、小さめサイズはアウトドアやレジャーにもおすすめです。 団地間江戸間36間 (中京間)本間 (京間)1畳—87×174—95.5×1912畳—174×174—191×1913畳—174×261—191×2864.5畳255×255261×261273×273286×2866畳255×340261×352273×364286×3828畳—348×352—382×38210畳—435×352—477×38212.5畳—435×440—477×47715畳—435×528—— ※生産工程上、サイズに多少の誤差が生じます ※お部屋より長さが長い場合は、裏側に折り曲げて鋲で止めてお使いください。幅方向は折り曲げることができません 関連商品 和室に敷き詰める際に使用する上敷き鋲、抗菌・防ダニ効果のある畳・フローリング用保護シートも販売しています。 上敷き鋲 畳・フローリング用保護シート お紙さん 上敷き鋲へ 保護シートへ 無料サンプル請求 こちらの商品はサンプル請求が可能です。 ※グリーンのサンプルは終了しました。 サンプル請求はこちら サイズ江戸間1~15畳、本間1~12.5畳 団地間4.5~6畳、36間4.5~6畳カラーブラウン、ブルー、グリーン素材表面:ポリオレフィン系複合樹脂(主原料:ポリプロピレン) 縁:ポリエステル機能ウォッシャブル(水洗いOK)製法紋織、二方縁生産国日本配送折りたたんでお届けします。 ※開封直後は折ジワがありますが、しばらくお使いいただくうちに馴染んできます。 商品の梱包についてはこちら注意事項※生産工程上、サイズに多少の誤差が生じます。 ※パイプが飛び出ている場合は押し込んでご使用ください。不良ではございません。 ※火気の近くで使用すると縮む場合があります。 ※ポリプロピレン製品は熱に弱く燃えやすいため、暖房器具の近くでのご使用やタバコの火などには、十分にご注意ください。 ※和室に敷き詰める場合は、上敷き鋲で固定してご使用ください。 ※滑りやすい場所で使用する場合は、滑り止めとの併用をおすすめします。 ※汚れた場合は、中性洗剤を浸した布で拭き取ってください。
-
ウィルトン織ラグ RAKKAS ヴィフ
¥12,990
明るいカラーのギャッベ風民族柄ラグ 民族調のデザインと楽しくなるような色合わせが印象的なトルコ製のウィルトン織ラグです。 Detail 細部までこだわって織り上げられています 両端にはフリンジがあしらわれています。裏の美しい織り目にも丁寧な仕事が表れています。 縁はしっかりとロック加工された高級感のある仕上がり。表面は滑らかでちくちくしないポリプロピレン素材です。 ※画像はマットサイズのイメージです。 折りたためめるのでオフシーズンの収納も安心 しっかりと厚手なのに折りたたむことができます。コンパクトに収納できるので、季節によってラグを変えたい方にもおすすめです。 サイズ約140×200cm、約160×225cm、約200×250cm パイル長:約10mm ノット数:123,000ノット/平方メートル素材ポリプロピレン100%機能床暖房対応製法ウィルトン織生産国トルコ配送折りたたんでお届けします。 ※開封直後は折ジワがありますが、しばらくお使いいただくうちに馴染んできます。 商品の梱包についてはこちら注意事項※滑り止めが付いていない商品です。滑る場合は、滑り止めシート等のご使用をおすすめします。 ※生産工程上、サイズ表示と多少の誤差が生じる場合があります。 ※製品の性質上、多少の遊び毛が出る場合がありますが、ご使用上の問題はありません。遊び毛は時間の経過と共に減少します。気になる場合は、掃除機をかけることをおすすめします。 ※長時間直射日光が当たる場所では、パイルが変褪色する恐れがあります。 ※クリーニングは安心できる専門業者にお任せください。
-
ウィルトン織ラグ RAKKAS トワル
¥12,990
落ち着いたカラーが魅力のギャッベ風デザインラグ 大胆な多色使いながら、お部屋で浮かない落ち着いたカラーのトルコ製のウィルトン織ラグです。 Detail 細部までこだわって織り上げられています 両端にはフリンジがあしらわれています。裏の美しい織り目にも丁寧な仕事が表れています。 縁はしっかりとロック加工された高級感のある仕上がり。表面は滑らかでちくちくしないポリプロピレン素材です。 ※画像はマットサイズのイメージです。 折りたためめるのでオフシーズンの収納も安心 しっかりと厚手なのに折りたたむことができます。コンパクトに収納できるので、季節によってラグを変えたい方にもおすすめです。 サイズ約140×200cm、約160×225cm、約200×250cm パイル長:約10mm ノット数:123,000ノット/平方メートル素材ポリプロピレン100%機能床暖房対応製法ウィルトン織生産国トルコ配送折りたたんでお届けします。 ※開封直後は折ジワがありますが、しばらくお使いいただくうちに馴染んできます。 商品の梱包についてはこちら注意事項※滑り止めが付いていない商品です。滑る場合は、滑り止めシート等のご使用をおすすめします。 ※生産工程上、サイズ表示と多少の誤差が生じる場合があります。 ※製品の性質上、多少の遊び毛が出る場合がありますが、ご使用上の問題はありません。遊び毛は時間の経過と共に減少します。気になる場合は、掃除機をかけることをおすすめします。 ※長時間直射日光が当たる場所では、パイルが変褪色する恐れがあります。 ※クリーニングは安心できる専門業者にお任せください。
-
ウィルトン織ラグ RAKKAS ジャルダン
¥12,990
ギャッベ風民族柄のラグ インテリアに取り入れやすい、さりげない民族柄がおしゃれなトルコ製のウィルトン織ラグです。 Detail 細部までこだわって織り上げられています 両端にはフリンジがあしらわれています。裏の美しい織り目にも丁寧な仕事が表れています。 縁はしっかりとロック加工された高級感のある仕上がり。表面は滑らかでちくちくしないポリプロピレン素材です。 ※画像はマットサイズのイメージです。 折りたためめるのでオフシーズンの収納も安心 しっかりと厚手なのに折りたたむことができます。コンパクトに収納できるので、季節によってラグを変えたい方にもおすすめです。 サイズ約140×200cm、約160×225cm、約200×250cm パイル長:約10mm ノット数:123,000ノット/平方メートル素材ポリプロピレン100%機能床暖房対応製法ウィルトン織生産国トルコ配送折りたたんでお届けします。 ※開封直後は折ジワがありますが、しばらくお使いいただくうちに馴染んできます。 商品の梱包についてはこちら注意事項※滑り止めが付いていない商品です。滑る場合は、滑り止めシート等のご使用をおすすめします。 ※生産工程上、サイズ表示と多少の誤差が生じる場合があります。 ※製品の性質上、多少の遊び毛が出る場合がありますが、ご使用上の問題はありません。遊び毛は時間の経過と共に減少します。気になる場合は、掃除機をかけることをおすすめします。 ※長時間直射日光が当たる場所では、パイルが変褪色する恐れがあります。 ※クリーニングは安心できる専門業者にお任せください。
-
ウィルトン織ラグ RAKKAS グレイズ
¥12,990
ペルシャ絨毯風デザインのウィルトン織ラグ オリエンタルな細かな模様をウィルトン織で丁寧に織り上げた、上品でかっこいいラグです。 グレーとくすみブルーの色合わせがシャビーシックな印象。特別なお部屋にこそ敷きたいとっておきのラグです。 しっかりとした高密度でリッチな踏み心地。床暖房やホットカーペットにも対応しています。 Detail 細部までこだわって織り上げられています 両端にはフリンジがあしらわれています。裏の美しい織り目にも丁寧な仕事が表れています。 折りたためめるのでオフシーズンの収納も安心 しっかりと厚手なのに折りたたむことができます。コンパクトに収納できるので、季節によってラグを変えたい方にもおすすめです。 ※画像はマットサイズのイメージです。 サイズ約140×200cm、約160×225cm、約200×250cm パイル長:約10mm ノット数:123,000ノット/平方メートルカラーブルーグレー素材ポリプロピレン100%機能床暖房対応製法ウィルトン織生産国トルコ配送折りたたんでお届けします。 ※開封直後は折ジワがありますが、しばらくお使いいただくうちに馴染んできます。 商品の梱包についてはこちら注意事項※滑り止めが付いていない商品です。滑る場合は、滑り止めシート等のご使用をおすすめします。 ※生産工程上、サイズ表示と多少の誤差が生じる場合があります。 ※製品の性質上、多少の遊び毛が出る場合がありますが、ご使用上の問題はありません。遊び毛は時間の経過と共に減少します。気になる場合は、掃除機をかけることをおすすめします。 ※長時間直射日光が当たる場所では、パイルが変褪色する恐れがあります。 ※クリーニングは安心できる専門業者にお任せください。
-
ギャッベ マット Dシリーズ D3
¥7,990
カラフルなタイル模様×伝統的な鹿の文様 オレンジ、ブラウン、ブルー etc。 カラフルなタイルのような四角形の中に、伝統的な鹿の文様が織り込まれたギャッベマット。 自然や動物をモチーフにした文様には、遊牧民の豊かな暮らしへの願いと感謝の想いが込められています。 鹿の文様には『家庭円満』と『子どもの成長』という意味があります。 玄関マットにおすすめです。カラフルなタイル模様が玄関を明るくしてくれます。 ウール100%で夏は涼しく、冬はあたたか ウールには多量の空気を含む層があり、熱伝導率がとても低いので、夏には暑さを、冬には冷たい空気を遮断する働きをしてくれるので年中快適に過ごせます。ベッドサイドに敷くと、冬場の床のひんやり感や夏場の汗ばんだ素足のベタつきを抑えてくれるので、1日の始まりを心地よくスタートできます。 汚れにくいのでダイニングラグにもおすすめ キッチンだと汚れそう……と思われがちですが、ウールは脂分を豊富に含んでいるので、意外なほど汚れが気になりません。 しっかりと目が詰まっていて汚れが中に入りにくいので、普段のお手入れは掃除機で表面のゴミや埃を吸い取る程度で大丈夫です。 天然素材と手織りならではのあたたかみのある風合い 天然ウール100% 天然ウールを100%使用。太い毛足のざっくりとした風合いが、ハンドメイドの魅力を引き立てます。しっかりとした毛足でクッション性が高いのも魅力です。 染めから織りまで、インドの職人が丁寧に仕上げています 経糸(たていと)に緯糸(よこいと)を1本ずつ手作業で結びつけていく、手結び(ハンドノッテッド)と呼ばれる手法で織り上げています。一枚一枚手織りのため、ひとつとして同じものがなく、同じ柄や模様でも少しずつ表情が異なるのも魅力のひとつです。 四隅にタッセル付き 表面 厚みは約1~1.5cm 裏面 ※画像は約60×90cmサイズのイメージです サイズバリエーション ラグ、マット、座布団の全9サイズから選べます。 ラグサイズへ 座布団サイズへ サイズ約45×75cm、約60×90cm、約40×120cm、約70×120cm、約80×140cm重量素材ウール100%機能床暖房対応製法手織り(手結び/ハンドノッテッド)生産国インド配送環境への配慮とお届け時のゴミを減らすため、簡易梱包にてお届けします。 商品の梱包についてはこちら注意事項※本製品は手作りのため、表示サイズと多少異なる場合があります。 ※遊び毛が出ますのでこまめに掃除をしてください。 ※カビを防ぐため、時々風通しの良い場所で陰干しをしてください。 ※直射日光やライトに長時間照らされると変褪色する場合があります。 ※濡れた時や強い摩擦で移染することがありますので ご注意ください。 ※洗濯はドライクリーニングをおすすめします。詳しくは、専門クリーニング店にてご相談ください。AASHA(アーシャ)について 萩原株式会社のギャッベをメインとしたインド製品のブランドです。ヒンドゥー語で「希望」を意味します。健康・長寿・家庭円満・子孫繁栄・成功・幸福を願いながら職人が織り上げた1枚を手織り文化が色濃く残るインドからお届けいたします。
-
ギャッベ マット Dシリーズ D11
¥7,990
グリーンの濃淡が爽やかなギャッベマット 緑色は、安らぎや癒し、安心感をあたえてくれる色です。 インテリアに取り入れると、お部屋をよりリラックスできる空間にしてくれます。 緑色は、風水では「東」や「南東」の方角の玄関と相性が良いといわれています。 一頭だけ織り込まれた黄色の鹿の文様がワンポイント 伝統的な鹿のモチーフには『家庭円満』と『子どもの成長』という、遊牧民の想いが込められています。 ウール100%で夏は涼しく、冬はあたたか ウールには多量の空気を含む層があり、熱伝導率がとても低いので、夏には暑さを、冬には冷たい空気を遮断する働きをしてくれるので年中快適に過ごせます。 ベッドサイドに敷くと、冬場の床のひんやり感や夏場の汗ばんだ素足のベタつきを抑えてくれるので、1日の始まりを心地よくスタートできます。 汚れにくいのでキッチンマットにもおすすめ キッチンだと汚れそう……と思われるかもしれませんが、ウールは脂分を豊富に含んでいるので、意外なほど汚れが気になりません。 しっかりと目が詰まっていて汚れが中に入りにくいので、普段のお手入れは掃除機で表面のゴミや埃を吸い取る程度で大丈夫です。 天然素材と手織りならではのあたたかみのある風合い 天然ウール100% 天然ウールを100%使用。太い毛足のざっくりとした風合いが、ハンドメイドの魅力を引き立てます。しっかりとした毛足でクッション性が高いのも魅力です。 染めから織りまで、インドの職人が丁寧に仕上げています 経糸(たていと)に緯糸(よこいと)を1本ずつ手作業で結びつけていく、手結び(ハンドノッテッド)と呼ばれる手法で織り上げています。一枚一枚手織りのため、ひとつとして同じものがなく、同じ柄や模様でも少しずつ表情が異なるのも魅力のひとつです。 四隅にタッセル付き 表面 厚みは約1~1.5cm 裏面 ※画像は約60×90cmサイズのイメージです サイズバリエーション ラグ、マット、座布団の全9サイズから選べます。 座布団サイズへ ラグサイズへ サイズ約45×75cm、約60×90cm、約40×120cm、約70×120cm、約80×140cm重量素材ウール100%機能床暖房対応製法手織り(手結び/ハンドノッテッド)生産国インド配送環境への配慮とお届け時のゴミを減らすため、簡易梱包にてお届けします。 商品の梱包についてはこちら注意事項※本製品は手作りのため、表示サイズと多少異なる場合があります。 ※遊び毛が出ますのでこまめに掃除をしてください。 ※カビを防ぐため、時々風通しの良い場所で陰干しをしてください。 ※直射日光やライトに長時間照らされると変褪色する場合があります。 ※濡れた時や強い摩擦で移染することがありますので ご注意ください。 ※洗濯はドライクリーニングをおすすめします。詳しくは、専門クリーニング店にてご相談ください。AASHA(アーシャ)について 萩原株式会社のギャッベをメインとしたインド製品のブランドです。ヒンドゥー語で「希望」を意味します。健康・長寿・家庭円満・子孫繁栄・成功・幸福を願いながら職人が織り上げた1枚を手織り文化が色濃く残るインドからお届けいたします。
-
ギャッベ マット Dシリーズ D16
¥7,990
オレンジ色のグラデーションがお部屋や玄関のアクセントに 夕焼けのようなオレンジ色からターメリックのようなイエローへのグラデーションが、お部屋や玄関を明るくしてくれるマットサイズのギャッベ。 さりげなく織り込まれている伝統的な遊牧民の文様がポイントです。自然や動物をモチーフにした文様には、豊かな暮らしへの願いと感謝の想いが込められています。 オレンジ色は、風水では「北」や「南東」の方角の玄関と相性が良いといわれています。 ウール100%で夏は涼しく、冬はあたたか ウールには多量の空気を含む層があり、熱伝導率がとても低いので、夏には暑さを、冬には冷たい空気を遮断する働きをしてくれるので年中快適に過ごせます。 ベッドサイドに敷くと、冬場の床のひんやり感や夏場の汗ばんだ素足のベタつきを抑えてくれるので、1日の始まりを心地よくスタートできます。 汚れにくいのでキッチンマットにもおすすめ キッチンだと汚れそう……と思われるかもしれませんが、ウールは脂分を豊富に含んでいるので、意外なほど汚れが気になりません。 しっかりと目が詰まっていて汚れが中に入りにくいので、普段のお手入れは掃除機で表面のゴミや埃を吸い取る程度で大丈夫です。 天然素材と手織りならではのあたたかみのある風合い 天然ウール100% 天然ウールを100%使用。太い毛足のざっくりとした風合いが、ハンドメイドの魅力を引き立てます。しっかりとした毛足でクッション性が高いのも魅力です。 染めから織りまで、インドの職人が丁寧に仕上げています 経糸(たていと)に緯糸(よこいと)を1本ずつ手作業で結びつけていく、手結び(ハンドノッテッド)と呼ばれる手法で織り上げています。一枚一枚手織りのため、ひとつとして同じものがなく、同じ柄や模様でも少しずつ表情が異なるのも魅力のひとつです。 四隅にタッセル付き 表面 厚みは約1~1.5cm 裏面 ※画像は約60×90cmサイズのイメージです サイズバリエーション ラグ、マット、座布団の全9サイズから選べます。 座布団サイズへ ラグサイズへ サイズ約45×75cm、約60×90cm、約40×120cm、約70×120cm、約80×140cm重量素材ウール100%機能床暖房対応製法手織り(手結び/ハンドノッテッド)生産国インド配送環境への配慮とお届け時のゴミを減らすため、簡易梱包にてお届けします。 商品の梱包についてはこちら注意事項※本製品は手作りのため、表示サイズと多少異なる場合があります。 ※遊び毛が出ますのでこまめに掃除をしてください。 ※カビを防ぐため、時々風通しの良い場所で陰干しをしてください。 ※直射日光やライトに長時間照らされると変褪色する場合があります。 ※濡れた時や強い摩擦で移染することがありますので ご注意ください。 ※洗濯はドライクリーニングをおすすめします。詳しくは、専門クリーニング店にてご相談ください。AASHA(アーシャ)について 萩原株式会社のギャッベをメインとしたインド製品のブランドです。ヒンドゥー語で「希望」を意味します。健康・長寿・家庭円満・子孫繁栄・成功・幸福を願いながら職人が織り上げた1枚を手織り文化が色濃く残るインドからお届けいたします。
-
ギャッベ マット Dシリーズ D19
¥7,990
カラフルな四角形の模様がインテリアのアクセントに 9つ並んだカラフルな四角形が目を引くギャッベマットです。 ベースの部分がオフホワイトなので、派手過ぎず程よいお部屋のアクセントになります。 四角形の中には、ギャッベらしい伝統的な遊牧民の文様が織り込まれています。 玄関マットにおすすめです。カラフルな四角形の模様が玄関を明るくしてくれます。 ウール100%で夏は涼しく、冬はあたたか ウールには多量の空気を含む層があり、熱伝導率がとても低いので、夏には暑さを、冬には冷たい空気を遮断する働きをしてくれるので年中快適に過ごせます。 ベッドサイドに敷くと、冬場の床のひんやり感や夏場の汗ばんだ素足のベタつきを抑えてくれるので、1日の始まりを心地よくスタートできます。 汚れにくいのでキッチンマットにもおすすめ キッチンだと汚れそう……と思われがちですが、ウールは脂分を豊富に含んでいるので、意外なほど汚れが気になりません。 しっかりと目が詰まっていて汚れが中に入りにくいので、普段のお手入れは掃除機で表面のゴミや埃を吸い取る程度で大丈夫です。 天然素材と手織りならではのあたたかみのある風合い 天然ウール100% 天然ウールを100%使用。太い毛足のざっくりとした風合いが、ハンドメイドの魅力を引き立てます。しっかりとした毛足でクッション性が高いのも魅力です。 染めから織りまで、インドの職人が丁寧に仕上げています 経糸(たていと)に緯糸(よこいと)を1本ずつ手作業で結びつけていく、手結び(ハンドノッテッド)と呼ばれる手法で織り上げています。一枚一枚手織りのため、ひとつとして同じものがなく、同じ柄や模様でも少しずつ表情が異なるのも魅力のひとつです。 四隅にタッセル付き 表面 厚みは約1~1.5cm 裏面 ※画像は約60×90cmサイズのイメージです サイズバリエーション ラグ、マット、座布団の全9サイズから選べます。 座布団サイズへ ラグサイズへ サイズ約45×75cm、約60×90cm、約40×120cm、約70×120cm、約80×140cm重量素材ウール100%機能床暖房対応製法手織り(手結び/ハンドノッテッド)生産国インド配送環境への配慮とお届け時のゴミを減らすため、簡易梱包にてお届けします。 商品の梱包についてはこちら注意事項※本製品は手作りのため、表示サイズと多少異なる場合があります。 ※遊び毛が出ますのでこまめに掃除をしてください。 ※カビを防ぐため、時々風通しの良い場所で陰干しをしてください。 ※直射日光やライトに長時間照らされると変褪色する場合があります。 ※濡れた時や強い摩擦で移染することがありますので ご注意ください。 ※洗濯はドライクリーニングをおすすめします。詳しくは、専門クリーニング店にてご相談ください。AASHA(アーシャ)について 萩原株式会社のギャッベをメインとしたインド製品のブランドです。ヒンドゥー語で「希望」を意味します。健康・長寿・家庭円満・子孫繁栄・成功・幸福を願いながら職人が織り上げた1枚を手織り文化が色濃く残るインドからお届けいたします。
-
ギャッベ マット Dシリーズ D20
¥7,990
ブルーのグラデーションがきれいなギャッベマット 集中力を高めたり、心を落ち着ける心理効果のある青色。 お部屋に敷くと、爽やかで落ち着ける空間にしてくれます。 さりげなく織り込まれている伝統的な遊牧民の文様がポイント。鹿の文様には『家庭円満』と『子どもの成長』、「生命の樹」と呼ばれる木の文様には、『長寿』や『健康』への願いが込められています。 青色は、風水では「東」の方角の玄関と相性が良いといわれています。 ウール100%で夏は涼しく、冬はあたたか ウールには多量の空気を含む層があり、熱伝導率がとても低いので、夏には暑さを、冬には冷たい空気を遮断する働きをしてくれるので年中快適に過ごせます。 ベッドサイドに敷くと、冬場の床のひんやり感や夏場の汗ばんだ素足のベタつきを抑えてくれるので、1日の始まりを心地よくスタートできます。 汚れにくいのでキッチンマットにもおすすめ キッチンだと汚れそう……と思われがちですが、ウールは脂分を豊富に含んでいるので、意外なほど汚れが気になりません。 しっかりと目が詰まっていて汚れが中に入りにくいので、普段のお手入れは掃除機で表面のゴミや埃を吸い取る程度で大丈夫です。 天然素材と手織りならではのあたたかみのある風合い 天然ウール100% 天然ウールを100%使用。太い毛足のざっくりとした風合いが、ハンドメイドの魅力を引き立てます。しっかりとした毛足でクッション性が高いのも魅力です。 染めから織りまで、インドの職人が丁寧に仕上げています 経糸(たていと)に緯糸(よこいと)を1本ずつ手作業で結びつけていく、手結び(ハンドノッテッド)と呼ばれる手法で織り上げています。一枚一枚手織りのため、ひとつとして同じものがなく、同じ柄や模様でも少しずつ表情が異なるのも魅力のひとつです。 四隅にタッセル付き 表面 厚みは約1~1.5cm 裏面 ※画像は約60×90cmサイズのイメージです サイズバリエーション ラグ、マット、座布団の全9サイズから選べます。 座布団サイズへ ラグサイズへ サイズ約45×75cm、約60×90cm、約40×120cm、約70×120cm、約80×140cm重量素材ウール100%機能床暖房対応製法手織り(手結び/ハンドノッテッド)生産国インド注意事項※本製品は手作りのため、表示サイズと多少異なる場合があります。 ※遊び毛が出ますのでこまめに掃除をしてください。 ※カビを防ぐため、時々風通しの良い場所で陰干しをしてください。 ※直射日光やライトに長時間照らされると変褪色する場合があります。 ※濡れた時や強い摩擦で移染することがありますので ご注意ください。 ※洗濯はドライクリーニングをおすすめします。詳しくは、専門クリーニング店にてご相談ください。AASHA(アーシャ)について 萩原株式会社のギャッベをメインとしたインド製品のブランドです。ヒンドゥー語で「希望」を意味します。健康・長寿・家庭円満・子孫繁栄・成功・幸福を願いながら職人が織り上げた1枚を手織り文化が色濃く残るインドからお届けいたします。
-
無染色ウール ギャッベ マット Lシリーズ L16
¥7,990
自然の恵みをそのままに。無染色のウールを使った特別なギャッベマット 一切着色を施さない、羊の毛そのままの色を活かして仕上げたギャッベマット。 自然の恵みそのままの色合いの羊毛は、やわらかでなめらかな質感。人の手で丁寧に織り上げられたラグは、手仕事ならではのあたたかな風合いがあります。 『窓から幸せが入ってくるように』との願いが込められている窓を表す「四角」の文様や、『財産繁栄』と『子孫繁栄』への願いが込められた「ヤギ・羊」の文様など、遊牧民の伝統的な文様が織り込まれています。 ウール100%で夏は涼しく、冬はあたたか ウールには多量の空気を含む層があり、熱伝導率がとても低いので、夏には暑さを、冬には冷たい空気を遮断する働きをしてくれるので年中快適に過ごせます。 玄関マットにはもちろん、ベッドサイドにもおすすめ。冬場の床のひんやり感や夏場の汗ばんだ素足のベタつきを抑えてくれるので、1日の始まりを心地よくスタートできます。 小さなコーナー作りにもおすすめ 読みかけの本とスツールで読書コーナーを作ったり、ちょい置きカゴの定位置にしたり。雑然としがちなモノたちも、マットを敷いてコーナーとして区切ってあげるとすっきり見えておすすめです。 約80×140cmサイズは、小さめのラグとしても使えます 小さめのラグは狭いスペースにも敷けるので、場所を選ばず使えて便利です。数枚組み合わせて敷いてもおしゃれです。 しっかりと目が詰まっていて、それなりの重さがあるギャッベ。小さめサイズだとお掃除や模様替えの際の移動が楽になります。 天然素材と手織りならではのあたたかみのある風合い ニュージーランドウール100% やわらかくやさしいタッチ感のニュージーランドウールを、染色や脱色をせずそのまま使用。水洗いを3回行うことで遊び毛を減らし、より使いやすく仕上げました。 織りから仕上げまで、インドの職人が丁寧におこなっています 織り機を用いて手織りで織り上げるハンドルームという手法で織られています。一枚一枚手織りのため、一つとして同じものがなく、同じ柄や模様でも少しずつ表情が違うのも魅力のひとつです。 程よい厚みと重量感のある仕上がりで、丈夫で長持ち しっかりと高密度に織られたギャッベ。耐久性が高くへたりにくいので、長くお使いいただけます。 目が詰まっていてごみが入りにくいので、お手入れも簡単です。 四隅にタッセル付き 表面 厚みは約1~1.5cm 裏面 ※画像は約60×90cmサイズのイメージです サイズバリエーション ラグ、マット、座布団の全8サイズから選べます。 座布団サイズへ ラグサイズへ サイズ約45×75cm、約60×90cm、約70×120cm、約80×140cm重量素材ウール100%(無染色)機能床暖房対応製法手織り(織り機を用いた手織り/ハンドルーム)生産国インド配送環境への配慮とお届け時のゴミを減らすため、簡易梱包にてお届けします。 商品の梱包についてはこちら注意事項※本製品は手作りのため、表示サイズと多少異なる場合があります。 ※遊び毛が出ますのでこまめに掃除をしてください。 ※カビを防ぐため、時々風通しの良い場所で陰干しをしてください。 ※直射日光やライトに長時間照らされると変褪色する場合があります。 ※濡れた時や強い摩擦で移染することがありますので ご注意ください。 ※洗濯はドライクリーニングをおすすめします。詳しくは、専門クリーニング店にてご相談ください。AASHA(アーシャ)について 萩原株式会社のギャッベをメインとしたインド製品のブランドです。ヒンドゥー語で「希望」を意味します。健康・長寿・家庭円満・子孫繁栄・成功・幸福を願いながら職人が織り上げた1枚を手織り文化が色濃く残るインドからお届けいたします。
-
無染色ウール ギャッベ マット Lシリーズ L17
¥7,990
自然の恵みをそのままに。無染色のウールを使った特別なギャッベマット 黒やグレーの有色羊毛と生成りの羊毛を一切着色せず、羊の毛そのままの色を活かして仕上げたモノトーンのマットです。 自然の恵みそのままの色合いの羊毛は、やわらかでなめらかな質感。人の手で丁寧に織り上げられたラグは、手仕事ならではのあたたかな風合いがあります。 毎日触れるものこそ、世代を超えて長く愛されるものであってほしい そんな願いのもと行きついたのは、自然でやさしい天然素材でした。 着色のない自然な色合いは、飽きがこず長くお使いいただけます。 ウール100%で夏は涼しく、冬はあたたか ウールには多量の空気を含む層があり、熱伝導率がとても低いので、夏には暑さを、冬には冷たい空気を遮断する働きをしてくれるので年中快適に過ごせます。 玄関マットにはもちろん、ベッドサイドにもおすすめ。冬場の床のひんやり感や夏場の汗ばんだ素足のベタつきを抑えてくれるので、1日の始まりを心地よくスタートできます。 小さなコーナー作りにもおすすめ 読みかけの本とスツールで読書コーナーを作ったり、ちょい置きカゴの定位置にしたり。雑然としがちなモノたちも、マットを敷いてコーナーとして区切ってあげるとすっきり見えておすすめです。 天然素材と手織りならではのあたたかみのある風合い ニュージーランドウール100% やわらかくやさしいタッチ感のニュージーランドウールを、染色や脱色をせずそのまま使用。水洗いを3回行うことで遊び毛を減らし、より使いやすく仕上げました。 織りから仕上げまで、インドの職人が丁寧におこなっています 織り機を用いて手織りで織り上げるハンドルームという手法で織られています。一枚一枚手織りのため、一つとして同じものがなく、同じ柄や模様でも少しずつ表情が違うのも魅力のひとつです。 程よい厚みと重量感のある仕上がりで、丈夫で長持ち しっかりと高密度に織られたギャッベ。耐久性が高くへたりにくいので、長くお使いいただけます。 目が詰まっていてごみが入りにくいので、お手入れも簡単です。 四隅にタッセル付き 表面 厚みは約1~1.5cm 裏面 ※画像は約60×90cmサイズのイメージです サイズバリエーション ラグ、マット、座布団の全8サイズから選べます。 座布団サイズへ ラグサイズへ サイズ約45×75cm、約60×90cm、約70×120cm、約80×140cm重量素材ウール100%(無染色)機能床暖房対応製法手織り(織り機を用いた手織り/ハンドルーム)生産国インド配送環境への配慮とお届け時のゴミを減らすため、簡易梱包にてお届けします。 商品の梱包についてはこちら注意事項※本製品は手作りのため、表示サイズと多少異なる場合があります。 ※遊び毛が出ますのでこまめに掃除をしてください。 ※カビを防ぐため、時々風通しの良い場所で陰干しをしてください。 ※直射日光やライトに長時間照らされると変褪色する場合があります。 ※濡れた時や強い摩擦で移染することがありますので ご注意ください。 ※洗濯はドライクリーニングをおすすめします。詳しくは、専門クリーニング店にてご相談ください。AASHA(アーシャ)について 萩原株式会社のギャッベをメインとしたインド製品のブランドです。ヒンドゥー語で「希望」を意味します。健康・長寿・家庭円満・子孫繁栄・成功・幸福を願いながら職人が織り上げた1枚を手織り文化が色濃く残るインドからお届けいたします。
-
ウール ハンドタフテッドラグ ポタリー
¥17,990
Makuake(マクアケ)にて目標金額156%達成! クラウドファンディングサービスMakuakeにて、目標金額を上回る156%を達成しました。ご支援、ご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございました。 手仕事×ウールが生み出す暖かい愛着 熟練の職人が手仕事で仕立てるウール100%のラグマット ほとんどの製品が大量生産され、低価格で手に入るようになった現代。 だからこそ手仕事のよさを再評価し、広く知ってもらいたいと思い、インドの協力工場と共同で企画・開発したウールラグです。 環境にも優しい天然ウールの魅力 耐久性に優れており丈夫で長持ち ウールの繊維は波状に縮れており、これによって弾力性を発揮します。長年の使用に耐え、復元力があるため家具の跡がついても元に戻ります。 また、この縮れが保温性を発揮し冬でも暖かく過ごせます。 ホルムアルデヒドやホコリを吸着 ウールは、空気中に滞留するホルムアルデヒドやホコリを吸着する作用があるため、室内の空気浄化効果が期待できます。 不快な高音域や足音を吸音 ラグ・カーペットには気になる音を吸収、軽減してくれる効果があります。 さらにウールは、人間の耳が不快に感じる高音域の音(金属音など)を吸収するのに優れていると言われています。雑音を吸収してくれるので、コンサートホールや映画館などの床に使用されていることもあります。 また、しっかりとした厚みがあり、目付量(1m²あたりの毛の重さ)も多いので足音や床に物を落とした際の音も軽減してくれます。 自己消化性で燃えにくく燃え広がりにくい ウールは繊維の中に多くの窒素や水分を含んでいる難燃性のある繊維です。また、自己消化性があるため、火をつけると特有の臭気を発して燃え始めますが、燃え広がりにくく自然に鎮火します。 タバコの焦げ跡なども、ブラシで比較的簡単に取り除くことができます(アクリルやナイロンだと溶けて固まるため、元には戻りません)。 薪ストーブや暖炉の前に敷くのもオススメです。 ポリエステルの40倍、綿の2倍の吸湿性 ウール繊維の表面はウロコ状のスケールで覆われているため、吸湿性と撥水性に優れています。一見相反するこの2つの性質は、スケールの表面では水を弾き、水滴より小さい水蒸気を隙間から吸うことで生まれます。 また、綿の2倍、ポリエステルの40倍という優れた吸放湿性から「呼吸する繊維」と呼ばれています。 ※撥水加工は施しておりません。 天然の脂分で汚れにくくお手入れ簡単 ウールは、羊本来の脂分(ラノリン)でコーティングされているため水分をはじき、汚れがつきにくいのでお手入れ簡単。普段のメンテナンスは掃除機のみでOKです。 熟練の職人技が光るハンドタフテッド 長年の協力関係があるインドの工場に依頼し、「ハンドタフテッド」という技法で一枚一枚丁寧に作り上げています。 ハンドタフテッドとは、フックガンと呼ばれる機械で基布にウール糸を打ち込んでいく、手織りと機械織りの中間のような製法です。半手仕事のため、緻密な模様を高密度で表現できる代わりに1日に製作できる数量には限界があり、工芸品に近い製品と言えます。 カラー カラーはグリーン、ネイビー、イエローの3色から選べます。 サイズ ラグは、約100×140cmと約130×190cmの2種類から選べます。 ベッドサイドにおすすめの約100×190cm 朝のスタートを心地よい天然素材のラグから始めませんか? 小さめの2人掛けソファーにも合います。 リビングにおすすめの約130×190cm アートのようにラグでお部屋を彩りませんか? 2~2.5人掛けソファーにちょうどいいサイズです。 マットサイズへ サイズ約100×140cm、約130×190cm重量カラーグリーン、ネイビー、イエロー素材ウール100%機能床暖房対応製法ハンドタフテッド生産国インド配送丸巻きでお届けします。 商品の梱包についてはこちら注意事項※本製品は手作りのため、表示サイズと多少異なる場合があります。 ※遊び毛が出ますのでこまめに掃除をしてください。 ※カビを防ぐため、時々風通しの良い場所で陰干しをしてください。 ※直射日光やライトに長時間照らされると変褪色する場合があります。 ※濡れた時や強い摩擦で移染することがありますので ご注意ください。 ※洗濯はドライクリーニングをおすすめします。詳しくは、専門クリーニング店にてご相談ください。
